

○あさりのむき身…50g ○ゆでたこの足…50g
○にら…1/2束 ○赤ピーマン…1個
●生地
○小麦粉…80g ○溶き卵…1個分
○塩…少々 ○しょうゆ…大さじ1 ○水…1/2カップ
●たれ
○すだちの輪切り…2枚
○すだちの絞り汁…約1個分(輪切りの残り)
○赤唐辛子の小口切り…1本分
○しょうゆ…大さじ2 ○酢…大さじ1

○ごま油 |
|

 |
1. あさりはさっと洗ってざるに上げ、ペーパータオルで水けを拭く。たこは薄いそぎ切りにする。にらは長さ4cmに切る。赤ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り、横に幅5mmに切る。小さめの器に、たれの材料を混ぜ合わせる。 |
 |
 |
2. ボールに生地の材料の小麦粉、溶き卵、塩を入れて泡立て器でよく混ぜる。水の1/2量を加えて混ぜたら、しょうゆ、残りの水を加えて混ぜ合わせる。あさり、たこを加えて混ぜ、にら、赤ピーマンを加えたら、手でふわっと混ぜ合わせる。 |
 |
 |
3. フライパンにごま油大さじ1を弱火で熱し、たねを流し入れてへらで手早く円形に広げる。こんがりと焼き色がついたら、フライパンや鍋のふたにいったん取り出して裏返し、すべらせながら戻し入れる。ごま油大さじ1をフライパンの縁から回し入れ、同様に焼き色がつくまで焼く。食べやすく切って器に盛り、たれをつけていただく。 |
 |

 |
|