HOMEムービーレシピ・コウケンテツのいつでも料理教室> サーモン明太カルボナーラ
コウケンテツのわがままレシピ拡大版 いつでも!料理教室
Lesson6おうちでささっとスパゲティ
速攻勝負。コウケンテツ流スパゲティは簡単!
とろりとからめたクリーミーなソースは、なんと明太子風味。刻みのりがよく合う、新しいおいしさです。
サーモン明太カルボナーラ
サーモン明太カルボナーラ
材料(2人分)

○スパゲティ…200g ○生鮭の切り身…1切れ
●カルボナーラソース
○辛子明太子…1はら(約80g) ○卵…2個
○生クリーム…1/2カップ ○粉チーズ…大さじ3

○卵黄…2個分 ○万能ねぎの小口切り…2本分
○刻みのり…適宜 ○塩 ○酒 ○粗びき黒こしょう

作り方

スパゲティをゆでる 1. 鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩(湯2リットルに対して、塩大さじ1強)を加えて、スパゲティを袋の表示時間どおりにゆではじめる。
ソースを作る 2. 鮭はあれば骨を取り、耐熱皿にのせて塩、酒各少々で下味をつける。ラップをかけて電子レンジで2分ほど加熱し、皮を取る。明太子は縦に1本切り目を入れ、身を包丁でこそげとる。ボールにカルボナーラソースの材料を混ぜ合わせる。
ソースをからめる 3. スパゲティがゆで上がったら、ざるに上げて湯をきる。すぐにソースのボールに入れて鮭を加え、鮭をほぐしながら手早くからめる。器に盛って卵黄を1個ずつのせ、万能ねぎとのりを散らし、粗びき黒こしょう適宜をふる。
ムービー(無料)はこちら
ムービーをご覧になれない方はこちら

スパゲティを手で豪快に折ってクラムチャウダーに投入!ミルクのやさしいおいしさに、ほっとなごむパスタです。
クラムチャウダー スープパスタ
クラムチャウダースープパスタ
材料(2人分)
○スパゲティ…60g
○あさり(殻つき・砂出ししたもの)…150g
○しめじ…1/2パック ○玉ねぎ…1/2個
○ベーコン…4枚 ○牛乳…1カップ
○パセリのみじん切り…適宜
○白ワイン(なければ酒)…大さじ2

○サラダ油 ○バター ○塩 ○粗びき黒こしょう 
作り方

下ごしらえ 1. あさりは殻と殻をこすり合わせてよく洗う。しめじは石づきを切って小房に分ける。玉ねぎはみじん切りに、ベーコンは幅1cmに切る。
ゆでる 2. フライパンにサラダ油小さじ1、バター大さじ1を中火で熱し、ベーコンを入れてさっと炒める。玉ねぎを加えて炒め、玉ねぎが透き通ってきたら白ワインを入れて混ぜ、水2カップを加える。煮立ったらスパゲティを手で3つ~4つに折って加え、しめじを加える。ふたをして、スパゲティの袋の表示時間より5分ほど短めにゆでる。
牛乳を加える 3. あさりを加えてふたをし、あさりの口が開いたらふたを開ける。牛乳を加えて塩、粗びき黒こしょう各少々をふって混ぜ、ひと煮立ちしたら火を止める。器に盛ってパセリを散らし、粗びき黒こしょう少々をふる。


トップに戻る
料理/コウケンテツ 撮影/松本祥孝(スープパスタの写真) スタイリング/諸橋昌子