きまぐれ食堂、今月はボリュームたっぷりですね。
中華? 洋食? それとも和食?
次へ
お、いいところに来たね。
今回の食材、安く仕入れたから、サービスしちゃうよ。
たくさん食べてってやー!
次へ
そのお得な食材はこれ。 
主婦の味方〈豚こま〉です。
特売のときに、まとめ買いするって人も多いんちゃう?
次へ
お品書きはこちら。
使い勝手のいい豚こまを、
炒飯、餃子、串焼き、グラタンに変身させますよ。
今月は「豚こま食堂」ですわ。
次へ
1品目は「豚こま炒飯」です。
豚こまのおいしさをシンプルに味わえるひと皿ごはん、
うちの店ならではの盛りつけでどうぞ。
次へ
豚こまは、幅2cmに切ってから、
カリカリになるまで、しっかり焼きます。
香ばしさと食感がたまらんですよ。
次へ
ほな、ここで、コウケンテツ流・炒飯の極意を伝授!
卵注いでひと混ぜ、半熟のうちにご飯入れたら、
フライ返しや木べらを2つ用意して……
次へ
えい、えい、えい、えい!
二刀流で、手早くほぐし炒めます。
火力が弱いおうちのキッチンでも、この方法なら……
次へ
ほら、このパラリ感♪
小さいボールに詰めて山形に盛りましょう。
ぎゅっと詰めることで中が蒸らされて、
パサつきすぎず、ふっくらとした口当たりに。
次へ
炒飯ときたら……餃子でしょ!
って、これじゃ〈豚こま食堂〉やなくて〈中華食堂〉やね(笑)。
豚肉と相性のいいキムチを合わせた、
「豚キムチ餃子」です。
次へ
餃子はひき肉がないと……って思ってない?
豚こまを粗く刻めばOK!
次へ
ひき肉の代わりに豚こまを使うことで、
ジューシーで、食べごたえもアップするんですわー。
次へ
たねを箸でつまめるのもポイントやね。
皮に細長く置けるから、包みやすーい♪
次へ
へー、うまいこと考えるねーって?
あ、いや、お客さん、
自分、これが仕事ですから(笑)。
次へ
じつは、フライパンに並べるときにも、
ちょっとしたコツがあるんですよ。
形を整えながら、ぎゅっと押しつけて、
フライパンに接する面積を増やせば、
火が通りやすくなりますよ。
次へ
焼き上がりにごま油をたらりとかけて、
さらに、カリッカリの皮に!
熱いうちに、パクッといってください。
次へ
餃子、たくさん仕込んどくから、
お代わりもいっちゃってくださいよ。
お客さん、ビールも追加しちゃう?
次へ
じゃあ、これも食べてって。
「豚肉と野菜の串焼き」です。
ひと皿で、塩とたれ、両方味わえますよ。
次へ
豚こまは、塩、粗びき黒こしょうで下味を。
次へ
ぎゅっと丸めて、野菜といっしょに串に刺せば、
豚こまもボリュームが出て、
気のきいたおもてなしメニューに!
次へ
串焼きやけど、焼くのはフライパン。
次へ
たれをからめるのも、フライパン。
これやったら、お手軽でしょ?
次へ
お客さん、もうちょっとイケる?
次へ
じゃあ、これも出しちゃおう!
「ミートポテトグラタン」。
オーブントースターで作ります。
次へ
じゃがいもは、フライパンでこんがり焼いて、
先に火を通します。
次へ
豚こまは、切らずにそのまま使います。
なかなか、大胆なミートソースでしょ。
次へ
角切りトマトと合わせて、ソースを仕上げます。
次へ
この味、男子はたまらんやろな~。
次へ
じゃがいもにソースとチーズをかけたら、
オーブントースターへ。
火が通ってるから、焦げ目がつけばOK!
次へ
今月、紹介したメニューは、
どれも、思わずドヤ顔になるうまさ。
豚こま特売デーには、いろいろ作ってみて!
最初から見る