いつも「いつでも!料理教室」を見ていただきまして、ありがとうございます! 今回はメールで届いた質問にお答えしちゃいます!

「突然ですが、私は、どうしても料理のレシピが覚えれません。ひとり暮らしで仕事も忙しくゆっくり料理できるのは夜ご飯だけなので、料理をする回数としては少ないのですが……。たくさんのレシピをお持ちのコウさんは、どのように覚えているのでしょう?何かよい方法があれば教えていただけませんでしょうか?」(Tちゃんからの質問)

えー、Tちゃん。そして同じ悩みを持つみなさんも、ご安心くださぁ~い。僕もレシピを全部覚えているわけではありません(笑)。例えば、中華風の肉野菜炒めを作るとしたら、レシピ本やネットで同じ料理をいろいろ見比べてください。それぞれ違いはありますが、必ず作り方の共通点があります。お肉から炒めるのか野菜から炒めるのか? 調味料はいつ加えるのか?

それらの共通点が、いわゆるその料理の「基本」だと考えてもらっていいと思います。何回か作るうちに「肉野菜炒めのレシピの基本」が頭に入ると思います。細かいことは覚えなくてもその核となる基本の手順さえ覚えれば充分! あとはお好みでアレンジしていってくださいね。