 |

だしをきかせた汁で、厚切りの大根を柔らかく煮た汁大根。これから出番が増えるメニューのひとつですが、大根をことこと煮ている時間がないということもありますよね。そんなときは薄切りにしてみませんか。実は、先日作ったのがこれ。大根350gは皮をむき、5㎜厚さの半月切りにします。油揚げ1/2枚は細切りに。鍋にだし汁2カップ、みりん大さじ1、砂糖大さじ1/2を合わせ、大根と油揚げを入れて火にかけ、煮立ったら、アクを取りながら5分ほど煮ます。薄口しょうゆ大さじ2を加え、さらに7、8分煮れば、大根は透き通って柔らかくなっています。汁ごと器に盛り、万能ねぎの小口切りを散らしてどうぞ。昆布を2㎝ほど細切りにして加えておくと、さらにうまみが増します。何か一品、簡単な煮物がほしいときに。
※分量は2人分です。
|
 |
|