人気!room
ジャージャン麺

スーパーの麺コーナーに行くと、この季節、幅をきかせているのが、あえ麺や冷たい麺の類い。ソースつきがほとんどですが、ジャージャン麺を自分で作ってみませんか? 肉も野菜もたっぷり入れられるのがいいところ。多めに作っておけば、目前に迫った夏休みのお昼にも、大いに助かります。たけのこ水煮100g、生しいたけ1パックは粗いみじん切りにします。サラダ油大さじ2で豚ひき肉200gを炒めたら、甜麺醤大さじ3を加えて炒め、味をなじませます。ここに、たけのこと生しいたけを入れて炒め合わせ、紹興酒大さじ3、しょうゆ大さじ2、水1/2カップ、鶏がらスープの素少々を入れて2分ほど煮、水溶き片栗粉適量でとろみをつけます。仕上げに刻んだねぎ1/2本、ごま油小さじ1をプラス。ゆでて洗い、ごま油少々をからめた中華麺にかけてどうぞ。
※分量は4人分です。


家で作ると、肉みそかけ放題! 野菜もたっぷり入っているので、これでお昼をすませても、ちょっと安心です。香菜はお好みで。
close