人気!room
油淋鶏(ユーリンチー)

「今日は油淋鶏だ!」となるのは、鶏肉よりも新鮮なレタスを見たときが多いかも。油淋鶏は、鶏のから揚げに刻みねぎ入りの甘酢ソースをかけたものですが、鶏肉の下に敷くレタスがことのほかおいしく、人に出すと、最初は添え物と思っていたレタスが、実はたれとよく合うことに途中で気づき、レタスを先に引っ張り出す人も現れるほどです。ぜひセットでどうぞ。作り方は、鶏もも肉1枚の身のほうに5㎜間隔の浅い切れ目を入れ、軽く塩をふって、衣(片栗粉大さじ2、水大さじ2強、しょうゆ小さじ1/2、こしょう少々)をからめ、すぐに170℃の油で揚げます。6、7分かかるでしょうか。この間に、ねぎ1/4本のみじん切り、しょうゆ大さじ1と1/2、酢・砂糖各大さじ1、紹興酒・ごま油各大さじ1/2を合わせます。ちぎったレタスと食べやすく切った鶏肉にかけて。
※分量は2人分です。


水溶き片栗粉をからめて揚げた鶏肉は外側がパリパリ。揚げたてを「あつっ、あつっ」といいながら切り分けてレタスにのせ、ねぎだれをかけます。
close