お弁当を作っていると、おかず入れにちょっと隙間ができることがあります。そんなときの一品に。しらたき1玉は食べやすい長さに切って、5分ほど下ゆでします。下ゆで不要のものもありますが、わたしは味がよくしみるように、一度ゆでて水分を抜くようにしています。鍋にサラダ油小さじ2を熱して、しょうが1かけのせん切りをさっと炒め、しらたきと、ほぐしたしめじ1パックを加えて炒め合わせます。しめじがしんなりしたら、酒大さじ2を入れ、砂糖小さじ2~3、しょうゆ大さじ2を入れて、汁けがほとんどなくなるまで煮ます。この間約5分。ここでしっかりいりつけておくと、日持ちがするし、汁けがほかのおかずにしみることもありません。
※分量は作りやすい量です。 |
 |
 日持ちはしなくなるけれど、薄味に作れば、ダイエットしたいときの一品になります。 しょうがなど、香りをきかせるのがポイントです。
|