カンタン!room
梅みそ
梅みそを作ってみませんか。梅干しの種を取って果肉をたたき、大さじ2ほど用意します。ここに、同量のみそを混ぜ、だし汁大さじ1でのばしたら、砂糖小さじ1を加えて甘みを補います。白みそをお持ちの方は、そちらでもよく合います。そのときは、甘みはなくても大丈夫。さて、その使い方。酢やだし汁で好みにのばして、ゆでたり蒸したりした野菜のソースに、そのままおにぎりの具に、あるいは冷や奴の上にちょんとのせ、せん切りの青じそでも添えれば、おつまみの一丁上がり! おすすめは、梅みそつくねで、鶏ひき肉200gに梅みそ小さじ4、溶き卵1/2個分、水・小麦粉各大さじ1を加えてよく練り、小さな小判形にして焼いてみてください。ふわっと梅が香る素敵なつくねになります。
※分量は作りやすい量です。

梅肉とみそのコラボレーション。すりごまやかつお節を混ぜたりと、好きな味にアレンジできます。お湯を注げば、即席汁ものに。
close