キホン!room
初めてのゆで豚から煮豚へ
前回、ゆで豚が2つできました。一方は煮豚にしませんか。まだ煮るのと思うかもしれませんが、時間にして5分。肉が熱いうちに、ついでに作ってしまうと、さしたる手間はありません。鍋にしょうゆと酒各大さじ2、豚肉のゆで汁大さじ3を入れて煮立てます。そこにゆで豚を入れ、煮汁をスプーンでかけながら煮るだけ。あれば、にんにく1かけを加えておくと、ほんのり香りが移って、食欲をそそります。さらに、ゆで豚の横に、ゆで卵も2個ほど加えて煮れば、煮卵もいっしょに完成。これで、役者がそろいました。煮豚と煮卵をごはんにのせて、煮汁をかけた煮豚丼もよし。ラーメンならゆで汁でスープを作ると、ぐんとこくが出ます。チャーハンなら、煮豚を小さく切って入れ、煮汁で味つけをしても。
ゆでてすぐのゆで豚だと、味がよくしみます。300gの塊も、あっという間になくなって、つぎは倍量作ろうと思うはず。
close