キホン!room
初めてのゆで豚
4月から一人暮らしで、料理が心配という人いませんか。実は、料理経験ゼロでも、いきなり料理上手になれるというのが持論です。それはメニューしだい。まずは、豚肉の塊300gほどを2本買ってきましょう。量が多いように思えますが、使い回すので大丈夫。これをたっぷり沸かした湯に入れ、あれば、皮がついたまま薄切りにしたしょうがを3、4枚とねぎの青い部分を加えます。火は強火。沸騰したら弱火にし、白いアクが浮いてきたら、アクだけスプーンですくって捨ててから30分ほどゆでます。すぐに取り出さないで、そのまま30分ほどおけば、しっとりゆで豚の完成。まずは好きな厚さに切って、辛子じょうゆや、おろしにんにく入りのしょうゆで。豆板醤を持っている人はそれもいっしょにつけて。残りの食べ方は次回。 ※分量は作りやすい量です。
豚肉は肩ロースやバラなど好みの部位で。あれば、たこ糸がかかっているものを選んでください。臭み抜きのしょうがなどを加えてゆでれば、ゆで豚も立派な一品です。
close