この冬、近所のスーパーの入り口正面に焼き芋コーナーができました。罪作りな香ばしい匂いに誘われて1本購入し、犬のコジローと分けっこしながら食べるのが、目下の楽しみ。でも、芋が大きいと、二人(?)では食べきれなくて、翌日まで残ることもあります。そんなときは、朝、さつま芋スープにしています。なにせ、もとが焼き芋なので、甘くてほくほく。スプーンの背でも簡単につぶせます。このつぶした焼き芋100gくらいに、牛乳1カップ、水1/4カップ、バター小さじ1を加えて火にかけ、好みの甘さになるよう砂糖を加えてひと煮立ちさせたら、最後に塩をぱらりとふってバランスをとります。寒い朝にうれしいほかほかスープ。夏は冷製でといいたいところですが、焼き芋がないのが残念。
※分量は2人分です。
|
 |

赤い皮を浮き実にすると、さつま芋のスープとわかるけれど、なんにも入れないで出して、「あっ、さつま芋味」と驚かれるのも愉快。
|