 |

いつも、料理をするときは調味料を計りましょうとおすすめしています。ただ、レシピによって、グラム表示だったり、計量スプーン表示だったり。ときどき、はかりを出すのが面倒だな、計量スプーンなら何杯かしらと迷うことがありますよね。なので、よく使う調味料は、グラムと計量スプーンの関係を覚えておくと便利です。たとえば、水や酒などは、小さじ1(5ml)は5gですが、しょうゆやみりん、みそになると、小さじ1は6g、大さじ1(15ml)は18gになります。砂糖、片栗粉は小さじ1が3g、大さじ1は9g、1カップが130g。バターやサラダ油は小さじ1が4g、大さじ1が12gといった具合。こうした一覧表が掲載されている料理本もあるので、ぜひ参考にどうぞ。 |
 |
|