 |
 気温が高いこの時期は、肉も魚も日持ちがしないのが難点。わたしも、前日買った薄切り肉が、冷蔵庫に入れておいたのに、翌日にはあやしくなっていてがっかりしたことがありました。でも、スーパーの「本日のお買い得」にひかれて、つい余分に買ってしまうこともありますよね。そんなときは、「づけ」にして保存しましょう。「づけ」は、まぐろをしょうゆにつけたものとして知られていますが、もともとは、すしねたを翌日に持ち越すときの方法。この知恵を借りて、切り身魚でも肉でも、しょうゆとみりんと酒(3:2:1)を合わせたたれにつけておくと安心です。次の日は、そのまま照り焼きに、炒めものに、揚げものにと、即利用できるのでラク。
|
 |
|