 |

スーパーなどの魚売り場では、たとえ安価ないわしだろうと、頭と内臓を取り除いた状態で売っています。これなら、魚の下ごしらえが苦手な料理初心者でも作ろうという気がするのではと、その企業努力にはひたすら感謝。ただし、ここで安心するのはまだ早い。実は魚は、中骨に沿って血が入っていて、これが生臭さの原因なのです。内臓を取ったときに洗ったつもりでも、時間が経てば、またにじみ出てきます。なので、買ってきたら、中骨をチェック。もし、血がにじんでいたら、家庭でもう一度洗いましょう。このとき、指の先でかき出すと、きれいに落ちます。あじやさんま、さば、ぶりなど、青魚は特にご注意を。
|
 |
|