川津幸子さんのおうちごはんのヒント
キホンroom
タイのさつま揚げ
単純なので、夏になると、「暑い国の料理がいいな。うん、タイ料理!」となります。市販のカレーペーストを使って速攻タイカレーを作り、その分、ひと手間かけて作るのが、あじのタイ風さつま揚げ。といっても、最近は三枚おろしになったあじが売っているので、手間という手間もなくなりました。あじの切り身3尾分(約250g)をフードプロセッサーに入れ、砂糖小さじ1/2、タイのカレーペースト25g、卵1/2個、ナンプラー小さじ1/2を加えてスイッチを入れます。なめらかになったら、直径4㎝程度の平らな円形にまとめて、170℃の油で揚げます。ここはたれもタイ風に。酢大さじ2、砂糖小さじ1/2、塩少々に刻んだ香菜を加えたものを添えるとパーフェクト。
※分量は4人分です。
close