台所仕事room
もものジャム
ときどき、気まぐれにジャムを作ります。この時期なら、もものジャム。もも(大)2個の皮をむき、果肉をざっと刻んで400gほど用意します。鍋に入れ、レモン汁1/2個分と砂糖150gを入れて火にかけ、中火で15~20分煮るだけ。一般的にジャムは保存も目的なので、砂糖は果物の重さの1/2~2/3量が目安ですが、自家製なら、今回のように甘さ控えめにできます。いつも、お菓子はきちんと甘いのが好きと言っているのですが、ジャムのときは、フルーツのフレッシュな風味を生かしたいので、砂糖を少なくし、2、3週間で食べきるようにしています。そうそう、誤解しがちなのが煮るときの火加減。弱火で長く煮詰めると、味も香りも落ちるので気をつけて。
保存のために砂糖を増やすより、甘さをおさえたジャムをこまめに作って、フルーツ本来の風味を楽しむのもおすすめです。
close