川津幸子さんのおうちごはんのヒント
今が旬room
さやいんげんと干しえびの炒め物
さやいんげんは干しえびといっしょに中華風の炒め物にしてもおいしい。お店では、油通しといって、低温の油で揚げてから炒めますが、わたしはこの油通しがどうも面倒で、これまでずっと、サラダ油を加えた熱湯でゆでる方法でのりきってきました。湯3カップに塩・サラダ油各小さじ1を加え、さやいんげん200gを加えてゆで、柔らかくなったらざるに上げます。水にはとらないのでご注意を。サラダ油大さじ1でにんにく1かけのみじん切りと戻した干しえび大さじ1を炒め、豆板醤・甜麺醤・紹興酒・しょうゆ各小さじ1を加えて炒めたら、さやいんげんを加えてからめます。甜麺醤がなければ、八丁みそ、それもなければ、ふつうのみそでお試しを。
※分量は4人分です。
close