川津幸子さんのおうちごはんのヒント
台所仕事room
天盛り
天盛りというと、天ぷら盛り合わせのようですが、今回は、煮物や酢の物などの上に添えるもののお話です。たとえば、若竹煮。よく、上に木の芽がのせてありますが、これが天盛り。見た目が美しくなるだけでなく、その風味が加わることで、料理の味がさらに引き立ちます。おなじみのきゅうりとたこの酢の物も、しょうがのせん切りを天盛りにしてみてください。いつもとは違う趣になることうけあい。わたしがよく使う手は炊き込みごはんにざく切りの三つ葉、里芋の煮物にせん切りのゆずの皮などで、これで料理が上等になったような気がして一人で喜んでいます。盛りつけが決まらないとお悩みの方は、天盛りを工夫してみましょう。
close