 |

ステーキは、もし失敗したらとドキドキするけれど、上手下手は技術ではなく、単に知識の問題です。たとえば肉は、ある程度厚みがあったほうが焼きやすいので、1㎝厚さのステーキ肉を4枚より、2㎝厚さを2枚にして4人で分けたほうがおすすめ。焼く30分前に冷蔵庫から出し、塩、こしょうは多めにふってすり込みます。フライパンをちゃんと熱してから、サラダ油とバター(各大さじ1ほど)を熱し、バターが溶けて色づき始めたときに肉を入れ、そのまま動かさない。火は中火で、表面に香ばしい焼き色がつくまで待ちます。この間2~3分。 あとは、肉が薄ければ、ひっくり返してさっと焼くだけ。厚みがあれば、焼き油をかけながら焼き、表面に肉汁がにじんでくればミディアムです。 |
 |
|