最近買って重宝しているのが、この白い器。直径21㎝の丸皿です。縁が4㎝ほど立ち上がっていて、それが浅すぎず、深すぎず、ほどよいので、汁気のあるスープ、カレーのたぐいやパスタはなんでもこい。わが家では、冷やしかけそばのときも登場します。また、底面も充分あるので、前菜などを盛り合わせたいときにも使いやすく、白色なので、デザートにも対応できます。なによりいいのは、リムがないため、収納に場所をとらないこと。なんという名前かな、スープ皿かなとメーカーを調べたら、「盛り皿」となっていました。こんなにいろいろ使えるのだものね、用途を限定しない命名がわかるような気がします。
|
 |

1枚あると便利。これから一人暮らしを始めるという人にも、おすすめしたい形です。
|