頻繁に使う菜箸や計量スプーンは、適当なグラスに入れて調理台の上に並べていますが、その中に、スッカラが1本あります。スッカラとは、韓国独特のスプーン。西洋のスプーンのようなくぼみはなく、さりとて、真っ平らでもなく、ちゃんと汁がすくえるくらいの穏やかなカーブがついています。ビビンバを混ぜるとき、クッパの汁と具を食べるときなど、威力を発揮するのは、みなさんもご存じですよね。実はこれが、調理器具としても優れているのです。こんにゃくを一口大にちぎる、山芋の皮をこそぐ、つみれをすくうといったときにそれは便利。わたしのは薄手の安物ですが、それがかえっていいようです。
|
 |

使い始めてから、かれこれ27年になるので、だいぶ年季が入っていますが、今も料理の下ごしらえに大活躍しています。
|