 |
 なにが苦手って、ささがきほど苦手なものはありません。ものの本によると、ささがきは「材料を手に持ち、小笹の葉のような形に、薄く小さくそぎ落とす切り方」とあります。初心者の頃、難易度が高くてさっさと戦線離脱して以来、ごぼうは、縦二つ割りにしたものを斜め薄切りにして、ささがきの代わりとしてきました。けれどいつだったか、魔がさして、ささがきに再挑戦。当然、太い、長い、短い、薄いとさまざまな形が発生。がっかりしながらきんぴらを作ったら、あらっ、ばらばらに切ったことで、かえって歯ざわりいろいろの楽しいきんぴらに。これもまたよし! と思ったのは、下手の言い訳?
|
 |
|