ゼラチンを使うときは、わたしは板ゼラチンを使っています。これは、透明の薄い板状のもので、冷たい水につけておくと、形のままふにゃりとふやけます。この水けを絞って、固めたい分量の汁(60℃)に溶かすだけ。手軽なのでおすすめです。ただ、もちろん、粉ゼラチンでもかまいません。基本的には、使うグラム数は同じですが、粉ゼラチンは4~5倍程度の水でふやかさなくてはいけなくて、その水が分量外となるのです。そのまま汁に加えると、微妙に味が薄くなることがあり、わたしは、その調節が面倒くさいので、もっぱら板ゼラチンにしています。
|
 |

板ゼラチンは、文字通り、透明の薄いプラスチック板のよう。必ず冷たい水で戻し、水気を絞って使います。
|