川津幸子さんのおうちごはんのヒント
キホンroom
もやしのゆで方

もやしのゆで方って、何か特別なことがあるのと思われるかもしれませんが、わたしがゆでていると、今遊びにきている母が横で、「えっ、もういいの!」と驚くので、ちょっとご紹介します。なんということはありませんが、湯は、もやし1袋に対し5カップほど。これを沸かし、もやしを入れて、沸騰したらすぐにざるにあげます。この「沸騰したらすぐに」というところが、ゆでてないとみんなびっくりするらしい。でも、ざるに上げたあとも余熱で火が通るので、冷めるころには、シャキシャキのちょうどいい歯ざわりになるのです。
close