川津幸子さんのおうちごはんのヒント
キホンroom
野菜は切り方で味が違います
切り方ひとつで、野菜の味が違うのは、先週ご紹介した、きゅうりがそうでした。でも、まだまだあります。たとえば、ねぎ。煮物や鍋物にするとき、1㎝ほどの厚さの斜め切りにするのが一般的ですが、試しに、できるだけ薄く、できれば1~2㎜厚さに切ってみてください。この極細切りのねぎにさっと火が入ったときの歯ざわりといったら。厚いほうが、歯ざわりがいいように思えますが、実際は、薄く切れば切るほど、ねぎの「シャキシャキ」が増幅して、こんなおいしさがあったのかと、感激すること請け合いです。割烹料理店で出合いました。
close