2023.11.20
キッコーマンは、「おいしい記憶をつくりたい。」をコーポレートスローガンに、料理を楽しく作って家族みんなでいっしょに食べる食卓を応援しています。
親子でチャレンジするオンラインクッキングイベントをシリーズで実施し今回で12回目! 毎回、季節の食材を生かした料理を取り上げ、人気の料理家を講師に迎えてオンラインでレクチャー。子どもたちは、自分が作った料理で、家族が喜び笑顔になる姿を見たら、作ること、食べることが大好きになります! そんな、おいしい記憶が生まれるクッキングイベントです。
1月は、「いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ」を使って、今やお家ごはんでも人気の韓国ごはん、韓国風のり巻き「キンパ」にチャレンジ。ごはんもすし飯にしないで作れるので、かんたんなのに見栄えも、そして肉も野菜も入るので栄養もばっちりです!
このしょうゆは、通常のしょうゆで行う、「火入れ(加熱処理)」をしていない、しぼりたての「生」のしょうゆ。「生」ならではの鮮やかな色とさらりとしたうまみが食材の味わいをぐっと引き立ててくれます。
「そぼろのキンパ」、「クリスピーしょうゆチキン」、「白菜と明太子のキムチ風無敵漬け」を楽しく作っていただきます。
講座は、ビデオ会議システムZoomを使ってオンラインで実施。全国どこからでも参加できます! 1月19日(金)までに、「キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ」を含む調味料の詰め合わせ、お米、ノベルティ、レシピなどをお届け。
当日は生しょうゆクイズなど楽しいコーナーも。ぜひ、親子で体験してみませんか? お申し込みをお待ちしております!
■講師プロフィール
しらいのりこ 「お米」に関するスペシャリスト。夫・シライジュンイチ氏とともに、ご飯好きのためのフードユニット「ごはん同盟」として活躍中。「ご飯をおいしくいただく」ことを日々追求し、白飯にあうおかずには定評がある。茶色いものは、ウマいもの。『じみ弁でいいじゃないか!』(小社)が好評発売中。雑誌、web、料理教室などで活動している。
X(旧Twitter)≫ Instagram≫
イベント内容
・生しょうゆクイズ
・講師デモンストレーション
・参加者実習(3品)
・試食&コミュニケーションタイム
メニュー
・そぼろのキンパ(実習)
・クリスピーしょうゆチキン(実習)
・白菜と明太子のキムチ風無敵漬け(実習)
・キンパのジョン(デモのみ)
※実習で使用する材料(肉、野菜など)はご自身でご用意いただきます。特典調味料セット以外の材料のお送りはございません。
開催日時 2024年1月21日(日) 13:30~15:30(受付開始 13:00~)
募集人数 20組(親子でお申し込みください)
※年長・小学校1年生~中学生くらい。親子で「作って、食べる」を体験していただけるかたを募集いたします!
参加費 無料
※実習で使用する食材は、ご自身でご負担をお願いいたします。
参加特典
●「キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ」ほか調味料の詰め合わせ、お米など
ご参加にあたってお願いすること
●このイベントへのご応募は、キッコーマン株式会社の応募フォームへ個人情報をご記入いただきます(キッコーマン会員のアカウントが無いかたは新規登録が必要です)。当選者の個人情報はキッコーマン㈱よりオレンジページに提供され、適切な管理のもと、参加確認メール、商品やレシピ資料の送付、アンケート依頼をオレンジページよりお送りすることのみに使用します。応募時にご登録いただいたキッコーマン会員登録者の登録情報その他の個人情報はキッコーマン株式会社の「プライバシーポリシー」に従って取り扱うものとします。
プライバシーポリシー | キッコーマン (kikkoman.co.jp)
また、キャンセルが出て繰り上げ当選となった場合、事前に電話もしくはメールにてご連絡させていただきますことをご了承ください。イベント終了後、提供された個人情報は、すみやかに破棄いたします。
●20組の限定イベントです。ご参加の際、画面をオンにして、ご参加いただきます。
●講座前の1月19日(金)頃までに、キッコーマン「いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ」を含む調味料、お土産、レシピ、資料をご自宅にお送りします。また開催日前(1月16日〈火〉頃)に準備などの確認メールをお送りします。(event@orangepage.co.jpよりお送りします)
●当日は講師のデモンストレーションのあと、ご自宅のキッチンで実際に調理していただきます。ご準備いただく調理道具と必要な材料(肉類、野菜、基礎調味料など)のご用意をお願いします。
●オンライン講座はビデオ会議システムZoomを使用します。スマートフォンやタブレットで参加されるかたは、あらかじめZoomアプリをインストールしておいてください。
●Zoomにアクセスするための会議IDとパスワードを1月19日(金)にメールでお知らせいたします。
●イベント終了後にアンケートにご協力お願いいたします。
主催 キッコーマン株式会社 HP≫
企画・運営 株式会社オレンジページ
※キッコーマン株式会社の応募フォームへ遷移します。キッコーマン会員に「新規登録」または「ログイン」後、アンケートに回答するとイベントに応募できます。
応募締め切り
2023年12月17日(日)23:59
注意事項
●イベントの模様は後日、ホームクッキングの公式サイト (ホームクッキング通信)等で記事にさせていただく予定です。参加された方のお顔が掲載される可能性がありますことをご了承ください。
●Zoomを利用した際にかかる通信費用は、参加者のご負担になります。
●当選権利の譲渡はできません。
●当選確定後、万が一ご都合が悪くなった場合は、事前にご連絡ください。
●スケジュールやプログラムは変更となる場合がございます。
●実習する料理について、食物アレルギーに関してなどご不明な点は、下記のお問合せ先までご連絡ください。
参加決定のお知らせ
●応募多数の場合は厳正に抽選し、12月20日(水)頃より当選されたかたにのみ、メールまたはお電話でご連絡いたします。
「キッコーマンホームクッキングmeeting おいしい記憶をつくろう! 親子クッキング」事務局
問い合わせ
株式会社オレンジページ コトラボ推進部
event@orangepage.co.jp
(土・日曜・祝日前にいただきました問い合わせは、すぐにお返事できない場合がございます。また、イベント当日はご案内メールに記載されている番号にご連絡ください。)
記事検索
「可変圧力IHジャー炊飯器 ビストロ」が発売! パナソニックのPRイベントに行ってきました
基本のパンレシピ。初心者さんにやさしい毎日の手作りパンとアレンジ
【PR】パナソニック滋賀工場で、ビストロのおいしさの秘密を探ってきました。
長田知恵さんの時短レシピ♪ アルプロ オーツミルクでヘルシー&おいしい朝食ができた!
うらやまあゆみさんによる コミックレポート!
オレぺパン部の部長ムラヨシマサユキさんのトークショー開催! パンのフェス2023 in北海道
セージを使って「セージのラップソーセージ」
【PR】パナソニック滋賀工場に潜入! ホームベーカリー ビストロ開発の最前線、覗いてきました
パンを味わい尽くしましょう!! 「ホームベーカリー ビストロ」で 「オーブントースター ビストロ」で 至福のパン時間
第11回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
おそとごはん、テント時間、青空体験 秋葉原高架下で手軽にレッツキャンプ! 体験リポート
「一番搾り」にぴったりな一番レシピ 11月は! 小林まさみさんが考案した〈あんかけ麺〉の2品