close
レシピ検索
食材からレシピを探す
2022.06.15
昨年度、多数ご応募いただき大好評だった「発見!ふくしま×オレンジページ」オンライン料理教室を今年度は3回開催することが決まりました。昨年度に引き続き、福島県出身の料理家 本田よう一さんを講師にお迎えし、米、肉、魚、野菜、果物……まだまだ伝えきれていない魅力的な福島食材をご紹介します。
第1回目は福島県産の桃と豚肉を使います♪どちらも、食材の味わいを活かしつつ、ちょっとした工夫で“もっと”食べたい、“もっと”作りたいと思ってもらえるようなレシピです。このメイン食材がどんな料理になるのか、ぜひ楽しみにしていてください。福島食材を愛してやまない、本田さんならではのこだわりポイントやアレンジテクニックをデモンストレーションで、丁寧にお伝えします。デモンストレーションを見ながら、いっしょに調理実習を行うので、料理初心者の方も安心してご参加ください。福島食材を“もっと”知って、味わって、福島を応援しましょう♪たくさんのご応募お待ちしています!
■講師プロフィール
本田よう一 (料理家、栄養士)
福島県泉崎村出身。野菜をたっぷり使い、素材の味を活かしたレシピを得意とし、家族みんなで楽しめる味つけには定評がある。食べてくれる人にやさしく、作ってくれる人にもやさしくをモットーとしている。出身の福島県では定期的に料理教室を開催したり、TV、新聞をはじめ商品開発に携わるなど、郷土愛も強い。活動の場は多岐にわたり、全国の雑誌、TV、Webなどにレシピを提供している。
HP≫
イベントの内容
・「福島食材」のご紹介
・講師による料理デモンストレーション
・参加者実習、試食
・質疑応答など
特典
・福島県産 豚肉
・福島県産 桃
開催日時 2022年8月2日(火) 13:00~15:00(受付開始 12:30)
募集人数 20名
参加費 無料
※実習で使用する食材の一部はご自身でご用意いただきます。
エントリー条件
・「ふくしま応援隊」LINE公式アカウントに友達登録をしていただける方、既に登録済みの方
(ID:@glw2362m)
・SNSで参加した様子を投稿していただける方
ご参加にあたってお願いすること
●7月30日(土)頃に食材(クール便)をご自宅にお送りします。
●レッスン中は、ビデオ機能をオンにしてお顔を画面に出しながらご参加いただきます。
●当日は講師のデモンストレーションを見たあと、ご自宅のキッチンで実際に調理していただきます。ご準備いただく調理道具と必要な材料などを事前にお知らせしますので、ご準備をお願いします。
●レッスン終了後、webアンケートにご協力をお願いいたします。
●オンライン講座はビデオ会議システムZoomを使用します。スマートフォンやタブレットで参加される方は、あらかじめZoomアプリをインストールしておいてください。
主催 株式会社オレンジページ
協賛 東京電力ホールディングス株式会社
※オレンジページメンバーズ(旧オレンジページnet会員含む)の方は、ログインしてお申し込みください。
メンバー登録なしでお申し込みいただくこともできます。
応募締め切り
2022年7月3日(日)23:59
注意事項
・7月25日(月)にレシピや事前準備等のご確認メールをお送りします。
・7月29日(金)に「Zoom」にアクセスするための会議IDとパスワードをメールでお知らせいたします。
・Zoomを利用した際にかかる通信費用は、参加者のご負担になります。
・レッスンの模様は後日、オレンジページnet、東京電力公式サイト、SNS投稿、モニター視聴等で使用させていただく予定です。
・当選権利の譲渡はできません。
・当選後のキャンセルはご遠慮ください。万が一ご都合が悪くなった場合は、事前にご連絡ください。
・スケジュールやプログラムは変更となる場合がございます。
・イベント中は、注意喚起をおこないますが、イベント内でのやけど、けがなどは当社では責任を負いかねます。
・この講座でご試食いただく料理はアレルギー対応をしておりません。ご不明な点は、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
参加決定のお知らせ
●応募多数の場合は厳正に抽選し7月4日(月)頃より、当選された方にのみメールまたはお電話でご連絡いたします。ご連絡がつかない場合は、次の方を優先させていただきますので、あらかじめご了承ください。
●ご記入いただいたお名前、ご住所などの個人情報は、当選者へのご連絡、商品の発送以外の目的には使用せず、発送終了後はすみやかに破棄いたします。またキャンセルが出て繰り上げ当選となった場合、電話もしくはメールにてご連絡させていただく場合があります。
問い合わせ
株式会社オレンジページ コトラボ推進部
event@orangepage.co.jp
(土・日曜・祝日前にいただきました問い合わせは、すぐにお返事できない場合がございます。また、イベント当日はご案内メールに記載されている番号にご連絡ください。)
記事検索
だれでもかんたん! ぐっち夫婦の野菜たっぷりおかず
災害に備えて暮らしのなかで実践したい口内&手指ケア
vol.75 クミンシードを使って「オクラとえびのクミン炒め」
第10回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
参加者募集! ぐっち夫婦と、#はやうま冷凍大活用の夏メニューを作ろう♪
第10回ジュニア料理選手権 開催!
vol.74 カフェライムリーフを使って「たけのことさつまいものココナッツチキンカレー」
「はやうまごはん手帖」のレシピ、チラ見せしちゃいます♪
vol.73 ターメリックを使って「めかじきのターメリックソテー」
8つの島によって個性が違います!〈沖縄黒糖〉の魅力を味わおう
vol.72 ブラックペッパーを使って「レモンこしょうから揚げ」
白い森『小国町』オンラインツアーレポート