close
レシピ検索
食材からレシピを探す
ミックス野菜と卵の中華スープ
にんじん、玉ねぎ、しいたけを合わせた〈自家製冷凍ミックス野菜〉が活躍!
鶏むね肉のフライ
「はやうま冷凍」なら、解凍してもしっとり&ころもがサクサク!
キャベツとたらこのバターしょうゆパスタ
スパゲティと冷凍キャベツを同時ゆで。ソースをあえるだけで完成です。
ハンバーグそぼろのタコライス
ハンバーグの自家製冷食を、くずしてそぼろに。アレンジらくらく!
ローストビーフの和風サラダ
「うま冷えプレート」が食卓で活躍! サラダのひんやり感をキープしてくれます。
4種のひんやりおつまみプレート
「うま冷えプレート」に小皿のおつまみをのせて。家飲みがぐっと充実♪
ガパオライス
「はやうま冷凍」した野菜があれば、タイ風ごはんもお手軽!
ピザトースト
食べたいときに焼くだけ! 「はやうま冷凍」なら、パンのパサつきを抑えてくれます。
豚肉とピーマンの甘酢炒め
ピーマンは〈まるごと冷凍〉すれば、手間いらず! 夏場の保存にも便利です。
チキンのトマト煮
〈まるごと冷凍〉したミニトマトなら、簡単にソースのような仕上がりに。
ミートソースのうどんグラタン風
アレンジしやすいミートソースは、つくりおきにおすすめの一品です。
ミニトマトのカプレーゼ
ミニトマトは凍ったまま盛りつけて、半解凍でひんやりおいしくいただけます。
2層のマンゴーミルクゼリー
冷やし固めは「はやうま冷却」におまかせ。手のこんだ2層仕立ても時短で完成!
フルーツアイスティー
紅茶に氷代わりに冷凍フルーツを入れて。溶けて果汁が紅茶に広がり美味!
とうもろこしごはん
炊き込みご飯の冷凍があれば、忙しい日の強い味方に!
ごぼうの肉豆腐
「はやうま冷凍」なら変色しにくく、使いたい分だけ取り出せて便利。
白菜と豚肉のしょうが煮
白菜、にんじん、しょうがをミックスして「はやうま冷凍」。急凍することで、白菜は火が通りやすくなり、しょうがは香りをキープできます。
鮭の南蛮漬け
つくっておけばそのまま解凍しても、アレンジしても使える〈自家製冷食〉。「はやうま冷凍」なら、解凍後も竜田揚げのおいしさをキープできます。
さつまいもと手羽中の甘辛煮
さつまいもはカットして生のまま「はやうま冷凍」。使いたい分だけパパっと使えて便利。
鮭のヨーグルトみそ焼き
ヨーグルトのおかげで魚の臭みが抑えられ、食べやすさ◎。通常、下味をつけてから3時間以上おくところ、「はやうま冷却」なら30分でしっかりと味がしみ込みます。
混ぜるだけいなりずし
油揚げの甘辛煮を「はやうま冷凍」すれば、急冷する際に味がしみ込み、解凍後も食感がそこなわれません。ご飯を詰めずに混ぜるだけで、手軽にいなりずし風に。
かぶとひき肉の塩麻婆
「はやうま冷凍」なら、かぶの葉はくっつかずにパラパラのまま冷凍でき、身は解凍後もみずみずしいまま。身と葉は火の通りが異なるので分けて保存しておくと便利です。
なめたけつくね
きのこと調味料を合わせてレンジ加熱し、自家製なめたけに。容器のまま「はやうま冷凍」できてお手軽。解凍後も歯ざわりがよく、つくねに混ぜれば食べごたえ抜群です。
手羽元のタンドリーチキン
通常、3時間以上かかる下味つけが「はやうま冷却」を使えば、30分でOK。しっかりと味のしみ込んだタンドリーチキンが時短で完成します。
きのことえびのアヒージョ
きのこは「はやうま冷凍」すれば、うまみがアップ。えびと合わせてアヒージョに。オイルにもうまみが出ているので、バゲットにたっぷりとしみ込ませてめしあがれ。
彩り野菜のテリーヌ
色とりどりの断面が美しいテリーヌ。「はやうま冷却」を使えば、仕上げの冷やし固めが30分で完了します。時短になるから、手のこんだごちそう作りも気軽にできます。
ティラミス
あるとうれしいデザート。ティラミスならオーブンいらずで作れて簡単です。「はやうま冷却」を使えば、30分で冷やし固められます。
パプリカのカレー肉巻き
パプリカを豚肉で巻いてボリュームアップ。彩り豊かでお弁当にも便利なおかずです。
塩肉じゃが
野菜の風味をいかす、さっぱり塩肉じゃがです。
チーズナゲット
お弁当にもおすすめ、チーズ入りでお子さんにもおすすめのナゲットです。
豚肉のプロヴァンス風
気軽に作れる豚肉のプロヴァンス風。彩りも華やかです。
たけのこの洋風きんぴら
さっぱりとした洋風の味つけが、たけのこの香りを引き立てます。
キャベツシュウマイ
刻んだキャベツを皮の代わりにした、ヘルシーシュウマイです。
みそハニースペアリブ
食べごたえのあるガッツリおかず。じつは漬けて焼くだけで、簡単につくれます。
えびまんじゅう
ぷりぷりとした食感がアクセントのえびまんじゅうを、餃子の皮でお手軽に!
豆乳オートミールクッキー
ざくざくとした歯ざわりが◎! バターいらずで気軽につくれるのもうれしいところ。
チョコチャンクスコーン
おやつにも朝食にもぴったりの、チョコレート入りアメリカンスコーンです。
サーモンの香草パン粉焼き
香ばしいパン粉で食欲アップ。華やかな魚おかずものせて焼くだけだから、簡単!
ピリ辛から揚げ
人気のから揚げをピリ辛味にアレンジ! お弁当のおかずにも、おつまみにも。
記事検索
「はやうまごはん手帖」のレシピ、チラ見せしちゃいます♪
肩・腰・関節の痛みに効く! 新製品「ロキソニンEX外用薬シリーズ」、ここがいい!
トースター1台で8役の機能つき! 新モデル<アラジントースター>の魅力とは?
こどもと楽しめるアイディアいっぱい! 親子でブーケサラダを作ろう!
vol.73 ターメリックを使って「めかじきのターメリックソテー」
8つの島によって個性が違います!〈沖縄黒糖〉の魅力を味わおう
野菜を楽しむ春色パスタ
vol.72 ブラックペッパーを使って「レモンこしょうから揚げ」
白い森『小国町』オンラインツアーレポート
vol.71 スペアミントを使って「えびとミントのデリサラダ」
vol.70 きざみ山わさびを使って「レンジ鶏チャーシューの山わさびのっけ」
vol.69 くちなしの実を使って「裏ごしいらずの栗きんとん」