close

レシピ検索 レシピ検索

オレンジページのこんな本あります。

雑誌『オレンジページ』以外にも、たくさんの本を作っている出版社・オレンジページ。
料理、家事、健康、趣味などなど…。みなさまの暮らしを楽しくするあんな本、こんな本を紹介します。

オレンジページのこんな本あります。

雑誌『オレンジページ』以外にも、たくさんの本を作っている出版社・オレンジページ。料理、家事、健康、趣味などなど…。みなさまの暮らしを楽しくするあんな本、こんな本を紹介します。

ごはん作りがラクになる新ワザ誕生! ちょい仕込みCOOKINGのすすめ

2017.03.21

仕事やら何やらで疲れているのに、晩ごはんを何にするか考えて、買い物に行って、作って…を繰り返す毎日。「大変なんじゃ~!」とさじを投げ出しそうになっているかた、いい方法がありますよ。

それが「ちょい仕込み」。

 

推薦人は、テレビ・雑誌・ラジオなどで幅広く活躍されている料理研究家・きじまりゅうたさん!

 

まずは「ちょい仕込み」とは何かがすぐにわかる漫画をご覧ください。

 

と、こんな感じ。夜の時間が格段にラクになりますよね。

夜ごはんのメニューが決まってるうえに、調理時間は短いなんて、まるで夢? 

(ま、結局作業するのは自分自身なんですが、そこは心の持ちようという事で…!)

 

漫画では、【漬けて⇒焼く】レシピを紹介しましたが、

こんなふうに煮物もできちゃう。

手羽元、玉ねぎ、調味料を袋でもみもみ。半日以上置くと、玉ねぎから水分が出てくるので、夜は鍋に入れて火にかけるだけ。漬けておいたおかげで肉は短時間で柔らかくなるし、味はしみしみなんです。

 

「漬けとく」以外にも、「混ぜとく」ちょい仕込みもおすすめ。

たとえば定番のハンバーグ。

混ぜるときはポリ袋の中でOKなので、手が汚れないのもいいところ。

しかも、玉ねぎを先に炒めておく必要もありません。時間を置いてなじませておくから、焼くときにぽろぽろ崩れたりしないんです。焼き上がりもすごくジューシーで、編集部で試作した際も一同大絶賛の味でした。

 

そして、変わりだね「ちょい仕込み」もご紹介。

それが「重ねとく」こと。たとえば、豆腐とゴーヤーのチャンプルー。

左の容器には、ペーパータオルが敷いてあり、豆腐、ゴーヤー、豚肉が順に重なっています。

…そう、豆腐の水切りを素材の重みでアシストするんです。出てきた水分はペーパータオルがしっかり吸収。炒めるときは、フライパンにパカッと返してインするだけ!

 

どれも仕込んだあとは、2日ほど保存OKなので、2食分まとめて仕込んでおくのもおすすめ。

自分がラクになるのはもちろんですが、仕込んでおけば、あとの調理はワンステップでできるので、料理ビギナーのお父さんのファーストクッキング、お子さんのお留守番ごはんにもいいですよ。

 

他にも、こんな「ちょい仕込み」から広がるレシピをたっぷり掲載しています。副菜も網羅しているので、献立に悩んでいるかたもぜひ!

 

 

忙しくても、充実のおうちごはんを食べられるライフハック、もっと知りたくなった方はこちらからどうぞ!

簡単下ごしらえで夜が超ラク
ちょい仕込みCOOKING

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
3/19~4/8

米肌 活潤 スカルプエッセンス プレゼント

  • #美容

Check!