close

レシピ検索 レシピ検索
どうする?どうなる?老後の4K

78歳の認知症の父と68歳の母の言い争いが絶えません。どうサポートすれば?【麻生要一郎さんが回答/老後の4K】

2024.03.25

超高齢社会を迎え、「人生100年時代」といわれる現代。
だからこそ、考えだしたら不安でたまらない、家族や自分の老後の生活。
各分野のスペシャリストが、そんなあなたの不安にそっと寄り添います。

今回のお悩み/介護

「老老介護」で暮らす両親は、いつもけんかばかり。どうサポートすればいい?

78歳になる認知症の父の介護をしているのが、68歳の母親。いわゆる「老老介護」の状態なのですが、両親の仲がよくなく、いつもけんかばかりしています。認知機能が衰えた父とは言い争いが絶えず、このままでは母の精神状態が心配です。父親は要介護1で、体はいたって元気。施設への入居はまだ考えていません。デイサービスには週に1 ~2回通っています。私は平日はフルタイムで仕事をしているため、週末に顔を出す程度なのですが、これからどのようなサポートをしていけばいいのでしょうか。
(45歳・女性)

麻生要一郎さんの回答

お母さんのストレスを発散させてあげることを第一に考えて。

ふきだし
お悩み回答者

麻生要一郎さん

お父さんの認知症は要介護1で、体はいたって元気ということですから、疲れやストレスがたまっているのは、やはりお母さんのほうだと思うんですよね。この場合、お母さんのケアをすることが、いちばんのポイントになるのではないでしょうか。お母さんのストレスを少しでも発散させてあげることで、お父さんに対しても多少寛容になれるんじゃないかと。
 
たとえば、週末家に行くときに、お母さんの好きなお菓子やお花を買っていったり、できるだけお母さんを気づかうようにしてあげてください。あとは、映画のチケットや趣味の道具など、お父さんがデイサービスに行っている時間に使えるものをプレゼントするとかね。
 
あるいは、お父さんもいっしょに3人で、温泉旅行や日帰り旅に出かけるのもいいんじゃないでしょうか。ずっと二人きりでいると息が詰まりますから。「あそこに行ったね」「あれはおいしかったね」と、しばらく思い出を語れますし、ガス抜きじゃないですけど、外に出ることで空気感がガラッと変わったりします。
 
暴力などの問題行動があれば別ですが、これまで子どもには見せていなかっただけで、わりと日常的にけんかしていた可能性も。こちらがびっくりするような激しい言い合いをしていても、案外本人たちは平気ということもあります。長年の関係性がありますから、その後の落ち着かせ方というのは、自分たちがいちばんよく知っているのかもしれません。

麻生要一郎さん
料理家・文筆家。料理家として活躍しながら、食や暮らしについてのエッセイを雑誌やウェブサイトで執筆。日々の食事を記録したInstagramでも多くのフォロワーを獲得している。著書に『僕の献立 本日もお疲れ様でした』『僕のいたわり飯』(光文社)がある。

取材・文/太田順子 イラスト/松元まり子

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
5/28~6/17

日清ヘルシークリアプレゼント

  • #食

Check!