close

レシピ検索 レシピ検索

interview 気になるあの人 タイトルロゴ

さまざまなジャンルで活躍している「あの人」にフィーチャー。今、向き合っていることや日々の暮らしなどについて語っていただきます。 インタビューの記事はこちらもチェック

パンサー向井慧「4つのラジオ番組のパーソナリティーはハード。肩の力を抜きながら、力を出せる方法を模索中です」

2023.12.18

お笑い芸人 向井 慧さん

甲斐みのりさん「店主と客がお互いを大切に思い合う『喫茶店』、そこに自分がなじんでいく時間が楽しくて」

お笑い芸人 向井慧さん

むかい さとし/ 1985 年、愛知県生まれ。お笑いトリオ「パンサー」のツッコミ担当。TBSラジオ「パンサー向井の#ふらっと」、NHKラジオ第1「又吉・児玉・向井のあとは寝るだけの時間」、CBCラジオ「#むかいの喋り方」、ニッポン放送「パンサー向井のチャリで30分」などでパーソナリティを担当。テレビはTBS系「王様のブランチ」「よるのブランチ」、日本テレビ系「Day Day.」(金曜隔週)などに出演し、超多忙な日々を送る。 X(Twitter) Instagram


毎回全力を出して
クタクタになる戦い方に限界を感じる。
肩の力を抜きながらも、
力を出せる方法を模索しています

現在4つのラジオ番組のパーソナリティを務め、〈令和のラジオスター〉の呼び声も高い向井さん。昨年春にスタートしたTBSラジオ「パンサー向井の#ふらっと」(以下、#ふらっと)は、自身初となる朝の帯番組(月〜木曜)で、プレッシャーも相当なものに。
「たとえばCBCラジオ『#むかいの喋り方』の場合、僕を含めて3人でつくっていますが、『#ふらっと』にかかわる人は、その10倍以上。責任重大ですし、朝の帯番組というのも初めてで、昨年の夏くらいまでは心身ともにギリギリの状態でした。各曜日のパートナーとのやり取りも、これは僕自身の性格の問題ですが、もともとツッコミ気質というか、人に合わせすぎてしまう部分がありまして。変に気をつかって合わせたつもりが、逆効果ということもたびたび。でも今はあまり遠慮をすることなく、自然に歩調を合わせられるようになってきたんじゃないかなと思っています」

向井さん自身、かなりのラジオ好き。今も10以上の番組をチェックしているそうです。
「自分の番組がうまくいかないときは、おもしろい番組を聴くと逆に気持ちがあせってしまうので、聴けないことも。一種のバロメーターですね。リアルタイムで欠かさず聴いているのは、土曜深夜の『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)。今のスケジュール的に、夜更かしができるのは土曜しかないので、毎週楽しみにしています」

10代のころから深夜ラジオが大好きで、芸人になってからも夜型の生活が続いた向井さんにとって、朝に頭をフル回転させる生活は、ハードにちがいありません。
「始める前は『やればできる』と思っていましたが、甘かったですね。番組が終わった直後は魂が抜けたみたいになってしまうし、休みの日も頭の中がアイドリング状態で、オン・オフの切り替えがうまくできていない気がします。ラジオに限らずこれまでは、その場その場でなんとかつめあとを残そうと全力投球して、極度に消耗するパターンを繰り返してきました。そういうやり方は、もはや限界にきているということでしょうね(笑)。肩の力を抜きながらも、力を出せる方法を模索中です」
 

向井慧さんイチオシ!

Lypo-C[リポ・カプセル ビタミンC]

30包入り 7776円/スピック


顔の疲れが気になって……

吸収率にこだわった液状のビタミンCサプリメント。1包に1000mgのビタミンCを含有。「芸人はやはり体が資本。僕は顔に疲れが出やすいタイプなので、美容情報に詳しいオリエンタルラジオの藤森慎吾さんに教わって。毎朝、家を出る前にチュッと飲んでいます」。

これに注目!

TBSラジオ「パンサー向井の#ふらっと」

月~木曜 8時30分~11時生放送


コンセプトは「今の話題でみんなをつなぐ」。タイトルの「ふらっと」は、だれでも気軽にふらっと立ち寄ってほしいという意味をこめたもの。各曜日パートナーは滝沢カレン、ココリコ・田中直樹、三田寛子、髙橋ひかる。


向井慧さんからの直筆メッセージ


向井慧さんからの直筆メッセージ

(『オレンジページ』2023年12月17日号より)

撮影/原 幹和 取材・文/伊藤由起

・2023年11月現在の情報です。·商品の価格は、特に記載のない限り消費税込みの価格です。改定される場合もありますので、ご了承ください。

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
5/28~6/17

日清ヘルシークリアプレゼント

  • #食

Check!