close

レシピ検索 レシピ検索
長谷川あかりの日々の料理これでいいのだ

あえて夏に食べたい! 『青じそ香る、ささ身とオクラのグラタン』が手軽なのに絶品です。【長谷川あかりさんのレシピ】

2023.06.27


こんにちは、料理家の長谷川あかりです。この連載では、料理で当たり前と思いがちなひと手間を省いてもおいしくできるレシピを紹介していきます。

>>「長谷川あかりの日々の料理これでいいのだ」一覧はこちら

6月ももう終わり、いよいよ夏本番ですね。
夏といえば、夏野菜。スーパーにずらりと並ぶ力強くて色鮮やかな夏野菜を見ると、これからこのお野菜たちをどんなふうに料理をして味わおうかと一人でウキウキしてしまいます。素揚げにしてマリネ液やだしに浸したり、カレーにしたり、ラタトゥイユにして冷たいままいただいたり。

いろいろな食べ方がありますが、私のイチオシはずばり……夏野菜グラタン!!
夏にグラタン⁉ と思うかもしれませんが、じつは夏野菜は乳製品と相性抜群。そして、あつあつのグラタンはクーラー冷えしてしまった体をやさしく温めてくれるから、冬だけではなく夏にもぴったりの料理なんです。


今回紹介するのは、旬のオクラを使った、オリーブオイル&牛乳仕立てのさっぱり軽やかなグラタン。青じそとおろしにんにくを加え、香り豊かで食欲をそそる一品に仕上げます。いっしょに加えた柔らかで淡泊なささ身と、ほくほく&とろりとしたオクラが絶品です。
ぜひ、作ってみてくださいね。

『青じそ香る、オクラとささ身のグラタン』のレシピ

これでいいのだポイントcheck  
ルウも、バター&生クリームも使わないから、ヘルシーで経済的。
check
小麦粉といっしょに炒めて作る「即席ホワイトソース」で失敗知らず。

素材の味をシンプルに楽しむために、牛乳仕立てであっさり軽やかに作るのが◎。さらに、今回はあえてバターではなくオリーブオイルを使うことで、夏野菜とも相性ピッタリのホワイトソースに仕上げます。バターも生クリームも必要ないから、コスパ的にもいうことなし。ふだん使いのおかずとして、大活躍してくれます。

また、グラタンといえば、具材を炒めるのとは別にホワイトソースを作ったり、別にマカロニをゆでたり……とにかくやることが多くてめんどうなイメージがあるかと思います。でも今回紹介するグラタンは、具材といっしょに小麦粉を炒め、そこに牛乳を注いで作る「即席ホワイトソース」がベース。お店で食べるグラタンとはまた違うけれど、家だからこそ味わえる素朴で手軽なグラタンにハマること間違いなしです。


材料(2人分)

オクラ……1袋(8~10本)
鶏ささ身……2本
青じその葉……10枚
牛乳……150ml
にんにくのすりおろし……1/2かけ分
ピザ用チーズ……適宜


小麦粉
オリーブオイル

作り方


(1)具材を切る
オクラはへたを落とし、食べやすい大きさの斜め切りにする。ささ身はそぎ切りにして塩少々をふり、小麦粉適宜をまんべんなくまぶす。青じそは細切りにする。


(2)具材を炒める
フライパンにオリーブオイル大さじ1を中火で熱し、ささ身を炒める。

色が変わったらオクラを加え、さっと炒め合わせる。小麦粉大さじ1をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで炒める。


(3)牛乳を加える
(2)に牛乳を少しずつ加えてそのつど混ぜ、かるく煮つめる。にんにくのすりおろし、青じそ、塩小さじ1/4を加えてさっと混ぜ合わせて火を止める。



(4)トースターで焼く
耐熱容器に入れ、ピザ用チーズを全体にのせる。オーブントースター(1000W)で焼き色がつくまで5分ほど焼いたら完成。



夏野菜グラタンでほかにもおすすめしたいのが「みょうが」を使ったグラタンです! 
オレンジページ7/2・7/17合併号』でも紹介しているので、こちらもぜひ作ってみてください。

>>『みょうがのグラタン』のレシピはこちらから


次回は7/27(木)更新予定。夏にぴったりの『豚バラピーマンのポン酢蒸し&キャベツとツナの梅スープ』を紹介します。お楽しみに!


 長谷川あかり
料理家、管理栄養士。雑誌やWEB、食品メーカーなどに幅広くレシピを提供。子役としてデビュー後、女優として活躍。料理で人に喜んでもらった経験から料理家の道をめざす。自身のSNSで数多くのレシピを紹介し、発見のある組み合わせと手軽なレシピが大好評。著書に『クタクタな心と体をおいしく満たす いたわりごはん』(KADOKAWA)。
Twitter:@akari_hasegawa
 

 
『クタクタな心と体をおいしく満たす いたわりごはん』詳しくはこちら>>>
 

『長谷川あかりの日々の料理これでいいのだ』毎月27日更新・過去の連載はこちら>>>

料理・写真・文/長谷川あかり

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
5/28~6/17

日清ヘルシークリアプレゼント

  • #食

Check!