close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

かまぼこを洋風に食べるのが新鮮!『かまぼことトマトのハーブソテー』のレシピ【ハーブはお好みで】

2024.01.08

おせちにお雑煮にと、和食が続きがちな年末年始。そろそろ似たような味に飽きてきた……というときは、おなじみのかまぼこを洋風アレンジしてみてはいかが?
焼いたミニトマトがジュワッとなじんで、簡単なのにこじゃれた味に仕上がります。

『かまぼことトマトのハーブソテー』のレシピ

材料(2人分)

かまぼこ……1/2本
ミニトマト……5個

バター……10g
好みのドライハーブ……小さじ1/2
レモン……適宜



作り方

(1)かまぼこは縦半分に切ってから、横に幅5mmに切る。ミニトマトはへたを取り、縦半分に切る。

(2)フライパンにバターを中火で溶かし、かまぼこを炒める。薄く焼き色がついたら、ミニトマトと、好みのドライハーブ、塩ひとつまみを加えて炒める。器に盛り、レモンのくし形切りを添える。


POINT

・かまぼこは幅5cm、長さ12cm、150gほどのものを使用しています。1/2本は長さ約6cm、75gが目安。色は白とピンク、お好みでどうぞ。
・ミニトマトが少しつぶれるくらいまで炒めると、口に運んだときソースのようになじんで美味! 


ハーブの香りを効かせることで、かまぼこの味わいもワンランクアップ! 
和風に食べることの多いかまぼこを、お手軽に洋風味で楽しめるこのレシピ。ぜひいろいろなハーブで試してみてくださいね。

(『オレンジページ』2019年 1月17日号より)

関連記事

年末年始の作りおきにも! 『焼き大根とトマトのポン酢マリネ』のレシピ
ほうれん草&小松菜は「レンジゆで」がラク!あとはあえるだけの『簡単副菜レシピ』3選

料理/市瀬 悦子 撮影/広瀬 貴子 スタイリング/渡会 順子 文/池田なるみ

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
5/28~6/17

日清ヘルシークリアプレゼント

  • #食

Check!