close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

フライパンで簡単に!『手作りサルシッチャとじゃがいものとろとろ煮込み』のレシピ

2023.12.08

寒くなってきたら食べたくなる冬のごちそうといえば、煮込み料理
とはいえじっくりコツコツ煮込むのは、手間がかかって大変……。
そこで、フライパンであっという間に作れる簡単煮込みがおすすめです!
肉だんごのように成型しない〈手作りサルシッチャ〉で、ごちそうディナーを楽しみませんか?

『手作りサルシッチャとじゃがいものとろとろ煮込み』のレシピ



材料(2人分)

豚ひき肉……300ɡ
じゃがいも……3個(約450ɡ) 
玉ねぎ……1/2個
白ワイン……1/3カップ
ピザ用チーズ……60ɡ
塩 こしょう オリーブオイル 粗びき黒こしょう

作り方

(1)下ごしらえをする
玉ねぎは1.5㎝四方に切る。じゃがいもは皮をむいて幅5㎜のいちょう切りにする。ポリ袋にひき肉、塩小さじ1/3、こしょう少々を入れ、糸を引くまでよくもみ混ぜてサルシッチャのたねを作る。1/12~1/10量ずつちぎり分ける(きれいに成形しなくてよい)。

(2)玉ねぎとワインでうまみを出す
フライパンにオリーブオイル小さじ1を中火で熱し、(1)のたねを並べ入れる。両面をこんがりと焼き色がつくまで焼き、取り出す。フライパンにオリーブオイル小さじ1をたし、玉ねぎを加えて色づかない程度に中火で1 分ほど炒める。白ワインを加え、アルコールの香りがとぶまでしっかりと煮つめる。

(3)煮る
水1と1/4カップ、じゃがいもを加え、煮立ったらふたをして、じゃがいもがかるく煮くずれするまで10~15 分煮る。ふたを取って全体を混ぜ、(2)のサルシッチャを戻し入れて混ぜる。ふたをして3~4 分煮て、塩小さじ1/4、こしょう少々で味をととのえる。チーズを全体に散らしてふたをし、溶けるまで加熱する。器に盛り、粗びき黒こしょう適宜をふる。


ポイント


肉だねは糸を引くまでしっかりともみ混ぜること。ちぎるときにまとめやすく、弾力と食べごたえのあるサルシッチャになります。


ラフに肉だねをちぎって作る〈サルシッチャ〉が、とろとろに煮溶けたじゃがいもとチーズと絡み合って絶品ですよ~!

料理/上田淳子 撮影/福尾美雪 スタイリング/しのざき たかこ 文/編集部・平

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
5/28~6/17

日清ヘルシークリアプレゼント

  • #食

Check!