close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

意外に簡単な映えグラタン!『チーズクランブルとベーコンのグラタン・ドフィノア』のレシピ【おもてなしにも】

2023.11.28

華やかな見た目とは裏腹にじゃがいもと生クリーム、にんにくを合わせて焼くだけと、作り方はとっても簡単。

ひと手間加えてチーズクランブルをのせることで、ぐっと香ばしく、映える仕上がりになりますよ!

『チーズクランブルとベーコンのグラタン・ドフィノア』のレシピ

材料(約19×13×高さ4cmの耐熱の器1個分)

じゃがいも……3個(約450g)
ベーコン(ブロック)……50g
にんにくの薄切り……1/2かけ分
生クリーム……2/3カップ

〈チーズクランブル〉
小麦粉……30g
粉チーズ……30g
バター……30g

塩 
こしょう

下ごしらえ

・バターは1cm角に切り、粉チーズ、小麦粉とともにボールに入れて冷蔵庫で冷やしておく。
・ベーコンは7~8mm角に切る。
・オーブンを200℃に予熱する。

作り方

(1) じゃがいもをスライスし、重ねる
 じゃがいもは皮をむき、あればスライサーで幅2mmの輪切りにする(水にはさらさない)。耐熱の器にじゃがいもの1/3量を広げ入れ、にんにくの1/2量を散らす。じゃがいもの1/2量、残りのにんにく、残りのじゃがいもを順に重ねる。

(2) 生クリーム液を作り、注ぎ入れる
生クリームと、塩小さじ1/2、こしょう少々を混ぜる。(1)に生クリーム液を注ぐ。

(3) チーズクランブルを作る
冷蔵庫からクランブルのボールを取り出し、バターに粉類をなじませるように、つぶしながらぽろぽろにする(大小あってOK)。

(4)ベーコン、クランブルをのせて焼く
(2)に、ベーコン、チーズクランブルをのせ、200℃のオーブンで30分ほど焼く(途中、焦げそうならアルミホイルをかぶせる)。


フランス南東部のドーフィネ地方で生まれたとされるポテトグラタン。生クリームをたっぷり含んだじゃがいもは、むちっとした食感でクセになるおいしさです。

これを出したら料理上手と言われること間違いなし。年末年始のおもてなしにもぴったりのレシピです! ぜひ試してみてください。


(『オレンジページ』2018年11月17日号より)

関連記事

とろ甘絶品! 『ねぎとえびのクリームグラタン』のレシピ
ハムを巻くだけ!『ポテフラワーサラダ』のレシピ【おもてなしにも】

料理/市瀬悦子 撮影/邑口京一郎 スタイリング/渡会順子 文/土屋美緒

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
5/28~6/17

日清ヘルシークリアプレゼント

  • #食

Check!