close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

白ご飯に合いすぎる! オイスターだれの『ほっくりれんこん肉巻き』のレシピ

2023.11.13

定番の肉巻きも「れんこん」で作ればちょっと新鮮な味わいに。

ちょっぴり厚めに切ったれんこんは、豚バラと合わさってボリューム満点。
うまみたっぷりのオイスターねぎソースで、ごはんが進むこと間違いなしです!

『ほっくりれんこん肉巻き』のレシピ

材料(2人分)

れんこん……1節(約250ɡ)
豚バラ薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)……8〜10枚(約150g)
ミニトマト……10個
にんにく……1かけ

<オイスターねぎソース>
ねぎのみじん切り……1/4本分
酢……小さじ1
しょうゆ……小さじ1
オイスターソース……小さじ1/2
ごま油……小さじ1


こしょう
サラダ油

作り方

(1)
れんこんは皮をむき、幅1cmの輪切りにする。ミニトマトはへたを取る。にんにくは縦半分に切ってしんを取る。オイスターねぎソースの材料を混ぜる。

(2)
まな板に豚肉1〜2枚を縦長に広げ、塩、こしょう各少々をふる。れんこん1切れを手前の端にのせ、奥に向かって肉を巻きつける。残りも同様にする。

(3)
フライパンにサラダ油大さじ1と、にんにくを中火で熱する。(2)のれんこんを、肉の巻き終わりを下にして並べ入れ、2分ほど焼く。ふたをして弱火にし、 5分焼き、上下を返してミニトマトを加える。再びふたをし、さらに5分焼く。ふたを取って中火にし、両面にこんがりと焼き色がつくまで1〜2分焼きつける。油をきって器に盛り、オイスターねぎソースをかける。


豚肉は焼き縮みしやすいので、きっちり巻くよりふんわり巻くと、はがれにくいですよ。

ミニトマトはつぶして、オイスターねぎソースとからめながら、一緒にどうぞ。


(『オレンジページ』2017年10月17日号より)

関連記事

鶏の脂をれんこんが吸う!『鶏ももとれんこんのねぎ塩炒め』の作り方【ねぎ塩だれのパンチが最高】
こんがりもちもち!『バターしょうゆれんこん餅』のレシピ

料理/髙山かづえ 撮影/寺澤太郎 スタイリング/深川あさり 文/瀬谷薫子

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
5/28~6/17

日清ヘルシークリアプレゼント

  • #食

Check!