close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

まったり濃厚!『かぼちゃのアイスクリーム』のレシピ【レンジで簡単】

2023.08.30

自然なやさしい甘みが魅力のかぼちゃ。電子レンジを使えば、手軽に下ごしらえができます。よーくつぶすと他の材料となじみやすくなるので、アイスクリーム作りが簡単!

いつまでも余韻を楽しんでいたいような、まったりと濃厚で、こくのある味わいのレシピをご紹介します。

『かぼちゃのアイスクリーム』のレシピ


材料(作りやすい分量・12×18×高さ6cmのバット1個分)

かぼちゃ……1/4個(約300g)
溶き卵……1個分
生クリーム(脂肪分45%以上のもの)……1カップ
牛乳……1/2カップ
砂糖(あれば三温糖)……50g
好みのナッツ(カシューナッツなど)……適宜

作り方

(1)かぼちゃを電子レンジで加熱する
かぼちゃはわたと種を取って皮をそぎ取り(正味180g)、大きめの一口大に切る。ふんわりとラップで包み、電子レンジ(600W)で3~4分、竹串がすっと通るくらいまで加熱する。熱いうちにボールに入れ、泡立て器でなめらかになるまでつぶす。

(2)残りの材料を加えて、よく混ぜる
砂糖、溶き卵、生クリーム、牛乳の順にボールに加え、そのつどよく混ぜる。なめらかになったら、バットに流し入れる。

(3)途中、混ぜながら、冷凍庫で冷やし固める
バットにふんわりとラップをかけて、冷凍庫で2時間ほど冷やし固める。取り出してフォークで全体をよく混ぜ、再びラップをかけて、さらに1時間冷やし固めて混ぜる。器に盛り、粗く砕いたナッツを散らす。

脂肪分が高い生クリームと卵を使い、冷やし固めたら、空気を含ませながら、よーく混ぜるのがポイント。ふんわり、すーっととろける口当たりに仕上がります。

もしあれば、フードプロセッサーを使うと、より簡単! 作り方(3)で、途中取り出さずに3時間ほど冷やし固め、食べる直前に撹拌すればOKです。

カット済みのものは意外と傷みやすいかぼちゃ。料理用に買ったけれど使いきれない!というときにも、おすすめのレシピです♪

(『オレンジページ』2013年7月17日号より)

関連記事

生枝豆で作る絶品スイーツ!『ずんだアイスのビスケットサンド』のレシピ【市販のアイス&ビスケットで簡単】
【レンチンだけで極上スイーツ】ひや&あつが最高!『アップルストロベリーアイス』のレシピ【りんごとコンビニ食材で!】

料理・スタイリング/広沢京子 撮影/広瀬貴子 文/singt

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
5/28~6/17

日清ヘルシークリアプレゼント

  • #食

Check!