close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

オクラや鮭もハッピーパウダー味に?「ハッピーターンから揚げ粉」を編集部員が試してみた。【魔法の粉】

2023.05.14

昭和産業「ハッピーターン味から揚げ粉」をお試し!

から揚げが大好き、亀田製菓「ハッピーターン」も大好き。そんな私にとって夢のような商品を見つけてしまいました。
それがこちら。


●ハッピーターン味から揚げ粉80g 173円(税込み)
昭和産業/https://www.showa-sangyo.co.jp/home/karaage/product10.html

なんと、みんな大好き「ハッピーパウダー」のような味わいをから揚げで楽しめるという商品。そんなの、食べたら絶対に幸せになっちゃうやつです……。


昭和産業の「新商品開発コンテスト」で選ばれたアイディア商品なのだそう。考えた社員さんに拍手です!
わくわくしながら、さっそく試してみました。


鶏もも肉はもちろん、せっかくなので鮭、オクラでもお試し。
たっぷり80g(鶏もも肉1枚に約35g使うので、2~3枚分)入っているので、いろいろ使えるのもうれしい♪

気になる「ハッピーターン味から揚げ粉」の原材料は?


から揚げ粉はこんな感じ。ほんのりとオレンジ色で、それすらも「ハッピーターン」感があります。


本家・ハッピーターンの原材料と見比べると、砂糖、食塩、たん白加水分解物、食塩、酵母エキス粉末、調味料などがいっしょ! これは期待が高まります……!


そうそう、食べ比べてみようと「ハッピーターン」も買っています(笑)。

さっそく「ハッピーターン味から揚げ粉」で揚げてみた!

もちろん、パッケージ通りに作ります。失敗はしたくない。最高の「ハッピーターンから揚げ」を作りたいから!



ポリ袋に鶏もも肉1枚、から揚げ粉大さじ3を入れ、空気を入れてシャカシャカと振ってまんべんなくまぶします。



仕込みはもう完成。あとは揚げるだけ(改めて、から揚げ粉って本当にラクチン……)。袋の注意書き通り、すぐに揚げ始めます。


中温の油で鶏肉がカリっと&こんがり色づくまで揚げます。途中、オクラや鮭も入れて。しっかり粉をまとわせているから、油はねが少ないのもうれしい!
あっという間に完成しちゃいました。

「ハッピーターン味から揚げ粉」のから揚げを食べる!


こちらができ上がり!
(じつは写真を撮る前に、すでに揚げたてアツアツを口にほおりこみ済み)

鶏のから揚げを食べてみると、この甘じょっぱ味はたしかに「ハッピーパウダー」!
いつものハッピーターンとは食感が全然違うので、そのまんまではないのですが、甘じょっぱさが鶏肉ともばっちり合います。
ご飯にも、ビールにもこれは合う!


オクラも鮭もパクパク食べられる♪これは、さらに他の食材でも試したくなる味……。

そして鶏はさめてからも食べてみたのですが、味がしっかりとついているからさめてもおいしく、お弁当にもよさそう。


作るのも楽しい「ハッピーターン味から揚げ粉」。見つけたらぜひ試してみて。
簡単にあの味わいが楽しめますよー!

関連記事

編集部員が「市販のから揚げ粉」を食べ比べてみました!
カリッを目指して編集部員がお試し!から揚げの粉は小麦粉/片栗粉なにが正解?

写真・文/編集部・堀部

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
5/28~6/17

日清ヘルシークリアプレゼント

  • #食

Check!