close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

【大根半分で作りおき】アレンジにも大活躍!『大根と豚ひき肉の甘辛煮』のレシピ

2022.11.02

旬の時期を迎える〈大根〉。
張り切って買ったものの、使いきれずに半分残してしまった経験はありませんか?

そんなときにおすすめなのが、今日ご紹介する『大根と豚ひき肉の甘辛煮』。
大根1/2本で作るシンプルな作りおきメニューです!

そのまま食べるのはもちろん、おかずへのちょい足しやお弁当のおかずとしても活躍してくれるから必見ですよ!

『大根と豚ひき肉の甘辛煮』のレシピ

『大根と豚ひき肉の甘辛煮』

材料(作りやすい分量)

大根……1/2本(約350g)
豚ひき肉……200g
しょうがのすりおろし……大さじ1/2
サラダ油

しょうゆ
みりん
砂糖

【作り方】

(1)大根は皮をむき、1cm角に切る。

(2)フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、豚ひき肉を入れて肉の色が変わるまで2~3分炒める。大根を加えて炒め、全体に油がなじんだら、しょうが、酒、しょうゆ、みりん各大さじ2、砂糖大さじ1を加える。煮立ったらふたをして5分煮る。ふたを取って中火のまま、煮汁がほぼなくなるまで混ぜながら煮つめる。

【保存の目安】

密閉容器に入れ、冷蔵で4~5日間保存可能。


豚ひき肉のうまみが、大根によーくしみ込んで美味。
じんわりと広がるしょうがの風味がくせになって、いくらでも食べられちゃいます!

また、いつものメニューにプラスしてアレンジを楽しむのもおすすめ!

たとえば……、
ゆでた野菜とあえるさっとゆでた小松菜とあえれば、ご飯が進む味わい深いおかずに。

ご飯に混ぜておにぎりに温かいご飯に混ぜておにぎりにすれば、夜食やお弁当でも大活躍です。

あともう一品ほしい! 作りおきのレパートリーを増やしたい!
そんなときは、ぜひ『大根と豚ひき肉の甘辛煮』を作ってみて。


『オレンジページ』2022年11月17日号より)

【関連記事】

【作りおきOK】パリパリ漬けもの『大根の焼き漬け』のレシピ
【手軽&感動級のうまみ!】魚のプロ直伝「たこと大根の煮もの」のレシピ

料理/井原裕子 撮影/野口健志 スタイリング/八木佳奈 文/編集部・伊藤

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
5/28~6/17

日清ヘルシークリアプレゼント

  • #食

Check!