close

レシピ検索 レシピ検索

オレンジページのこんな本あります。

雑誌『オレンジページ』以外にも、たくさんの本を作っている出版社・オレンジページ。
料理、家事、健康、趣味などなど…。みなさまの暮らしを楽しくするあんな本、こんな本を紹介します。

オレンジページのこんな本あります。

雑誌『オレンジページ』以外にも、たくさんの本を作っている出版社・オレンジページ。料理、家事、健康、趣味などなど…。みなさまの暮らしを楽しくするあんな本、こんな本を紹介します。

9/15発売『オレンジぺージ 10/2号』

2023.09.14

★9/15発売『オレンジぺージ 2023年 10/2号』★

今号は、新米がおいしくなるこの季節、ご飯がすすむおかずをたっぷりご紹介! 濃厚てりツヤおかずや季節を味わう炊き込みご飯など、秋の魅力あふれるレシピが満載。全国の書店ほか、Amazon楽天ブックスセブンネットなど、各ネット書店でも発売中です。
---------------------------------------------------------------------
◆『オレンジページ10/2号』◆
今号のラインナップをご紹介!↓
---------------------------------------------------------------------

◇白飯がすすみすぎる! 濃厚てりツヤおかず
新米が出はじめるこの季節は、いつもよりもっとご飯が食べたい! そこで、とろりとからんだ甘酢が極上の「てりてり黒酢酢豚」、サクッ、しみ、じゅわ~な「たれカツ」、味しみしみの「鮭のみそ漬け焼き」など、びっくりするくらいご飯がすすむおかずをご紹介。ホカホカご飯をたっぷり用意して、てりツヤおかずをのせながらモリモリ食べちゃいましょう♪

ごはんがすすみすぎる!「てりてり黒酢酢豚」

豚バラ薄切り肉をぎゅっと丸めて食べごたえ満点! 具材にとろりとからんだ甘酢が美味。

焼いてからめる「トマトしょうが焼き」

甘辛味の代表選手・しょうが焼きに、トマトの酸味ととろみが加わり、悶絶級のおいしさ!

揚げてからめる「たれカツ」

しょうが焼き用の豚肉を半分に折るから、揚げ時間短め、食べやすさ◎。ころもからジュワッと出るソース味に感嘆!

漬けてしみしみ「プルコギ漬け炒め」

にんにく入りの甘辛しょうゆ味が、肉だけでなく、野菜にもしみ込み、いくらでも食べられるおいしさ。

◇旬素材でほくほく 大好き味の炊き込みご飯
栗、根菜、きのこ、脂ののった魚……。秋においしくなる食材で作る、季節を味わう炊き込みご飯は格別! 新米とともに炊飯器で炊き込むと、素材のうまみがじんわりとご飯にしみ込みます。炊きたてはもちろん、さめてもおいしいので、おべんとうにもおすすめですよ。

旬素材をシンプルに味わう 王道炊き込みご飯
「栗ご飯」

ほくっと、甘~い栗本来の味を堪能! 栗の甘みを引き出すため、最小限の調味料で炊き込みます。

「焼きさんまご飯」

こんがり焼いたさんまとシャキシャキのごぼうは相性抜群。すだちをキュッと絞ると、さわやかな味わいになります。

◇余りがちな食材でたちまちもう一品! オレぺ流あ・る・もんで副菜
「今日は忙しくて買い物に出かける時間がない」とか「半端な野菜を使い切りたい」とか……。そんなときはオレぺ流「あ・る・もんで副菜」の出番です。ちょっとしたコツを押さえれば、余りがちな食材を上手に使いきれるだけでなく、味がしっかり決まったおいしい副菜が、あっという間にでき上がります!


◇はじめましてのメニュー続々 映えじゃがレシピ8
お手ごろ価格で手に入り、その使い勝手のよさから常備している人も多いじゃがいも。素朴な印象がありますが、ちょっとした工夫でつい撮りたくなるような華やかなメニューにもなれるんです。簡単なのに写真映え抜群、しかもおいしい「映えじゃが」メニュー、ぜひお楽しみください♪

近年日本でも話題になった、イタリアの郷土料理「フリコ」や……

「ポテトスタック」はインパクト大のビジュアルでおもてなしにも◎!


◇毎日をイキイキと過ごす アン ミカさんのポジティブ脳にあやかりたい!
頑張っているつもりがから回りしていたり、なんでもないことでイライラしたり、ひとつのことを考えてモヤモヤしたり……。そんな思いをせず、ポジティブになりたい! という人は多いはず。そこで、モデルでタレントのアンミカさんに、ポジティブな考え方ができるコツを教わりました。


◇どうやって食べるのがベスト? はじめての新顔野菜
「はじめて見たけど、これってどんな野菜なんだろう?」最近目にする機会が増えた、気になる〈新顔野菜〉たちを、「まずはこれを作ってみて!」というベストレシピとともにご紹介。新しい味との出会いを後押しします!

「バターナッツかぼちゃ」はチキンとあわせてソテーに

こんがりとしたソテーも、みずみずしいバターナッツなら軽やかな食べごごち。酸味のあるハニーマスタードソースがよく合います。

【連載内容】
・赤羽橋からこんにちは!
・楽しいかも。ぴかぴかの新米でふんわりおむすび。
・[隔号連載]編集部員の偏愛 食エッセイの世界
・角田光代 ちょっと角の酒屋まで
・「人生100年時代」のお金のつくり方
・どうする? どうなる? 老後の4K
・[隔号連載]からだのキーワード
・鏡リュウジの星からのエール
・ひとこと美文字レッスン
・[隔号連載]菱田屋酒場
・67歳、月12万円 ショコラさんの おひとりさま生活
・ため息が笑顔に変わる おとな世代の美容塾
・[隔号連載]ほぼ1000人にききました ふるさと納税、してる?
・[隔号連載]〈ゆる〉プラントベース生活
・気になるあの人:堀井美香さん
・伊藤理佐 おかあさんの扉 などなど。

保存に便利な”はずせる付録”「献立に困らない。ほぼ20分で完成『Today’s Cooking』」もついています!


☆全国の書店、コンビニ、ネット書店、電子書籍でお買い求めいただけます☆


各ネット書店電子ストアはこちらから『オレンジページ2023年 10/2号』

● Amazon.co.jpで購入
● 楽天ブックスで購入

●セブンネットで購入

★次号『オレンジページ 2023年 10/17号』は、「秋野菜の極上(プレミアム)レシピ」を大特集!〈秋野菜の温かいサラダ〉〈きのこだらけの赤白ミートソース〉など、秋野菜のうまみと香りをたっぷり堪能できるレシピをご紹介します。そして、次号は数量限定のSuicaのペンギン2WAYエコバッグつき『オレンジページ10/17号増刊号』も発売! 限定・通常号どちらも2023年10/2(月)発売 です
(一部地域では発売日が異なります)。こちらもお楽しみに★
関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
5/28~6/17

日清ヘルシークリアプレゼント

  • #食

Check!