close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

ハンバーガーの起源はドイツ[ハンブルグ]

久々にハンブルグに住む、クマ夫の旧友一家を
訪ねた週末です。
ハンバーガーって、このハンブルグから
来てるんだよ。

大きな港町ハンブルグからアメリカへ多くの
ドイツ人が船で渡った。そのドイツ人が
ミンチにして焼いた肉をパンに挟んで
食べていたから付けられたのよね? 
何回言ったら気が済むの?そんなことを言いながらクマ夫と2人で
1時間ちょっとの散歩。
それにしても『船』でアメリカへ移住。
その数、800万人以上だそう。
祖国へ容易に戻ることも叶わぬ中、
どんな想いで国を後にしたのだろう?

ドナルド・トランプ元大統領の祖父も
ドイツからアメリカへ移住した1人。

映画、タイタニックを想い出した。

祖国が恋しく、辛い思いをされた人も
多かったんだろうな。
毎年の帰省は叶わないけれど、
テレビ電話で親の顔を見ながら会話出来る
私は幸せだ。
貴方に私の気持ちなど分からないでしょうね。
クマ夫に何度言っただろう。
「ホームシックって、食べることしか
言わないじゃない?」とクマ夫。

『日本で食べたいものランキング10』
帰りの車中で3時間も楽しめる内は
未だ大丈夫かも知れない。 🤣

アメリカ大使館の公式マガジンHP

関連タグで他の記事を見る

🐻みたいなドイツ人の夫[クマ夫]と2人の息子
との普通を絵に描いたようなドイツでの暮らし。
1日の大半は台所。 サワードウの匂い中毒。
少しでも添加物を控えられるよう心掛け、
臼で粗挽きした粉でパンとお菓子を
焼いています。畑仕事インテリア好きです。
Instagram ←作ったオヤツの記録画像

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!