close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

中村紫乃さんに教わるアメリカの朝食の定番 「ビスケット&ソーセージグレービー」

中村紫乃さんに教わるアメリカ朝食の定番「ビスケット&ソーセージグレービー」のレッスンに参加しました。

コトラボ阿佐ヶ谷のお料理教室は、どの講師の先生もデモンストレーションのときの説明がわかりやすく、実習のときにはスタッフの方々が親切にサポートしてくださるので有難いです✨

今回は中村先生のビスケット生地づくりのデモンストレーションの手際の良さにも見入ってしまいました😲
ショートニングを均一に混ぜて、生地をこねて、型をとるスピード感が素晴らしいです✨

実際に自分でやってみると慣れていないので時間がかかってしまいますが、生地のふわふわした触感が楽しいので何個も作りたくなります(笑)
ビスケット同士をくっつけて焼くことで外側はカリっと、くっついた部分はしっとりとして美味しいと教えていただきました。
先生が試食用に作ってくださったビスケットはサクふわで美味しかったです💛

次にグレービーソース作り✨グレービーソースとは、“調理した食肉から出る肉汁をもとに作られるソース”です。
鍋にお肉をのせるとスパイスのいい香りで食欲が湧いてきます♪先にしっかりお肉に味をつけることが大切と教えていただきました👍

バターがきつね色になってから牛乳を入れることもポイントです。
ソースがトロっとしてきたら完成✨

スクランブルエッグ(アメリカではしっかり火をとおす)とベーコンを添えて出来上がり💛

ビスケットには甘いメープルシロップを合わせるイメージでしたが、グレービーソースと一緒に食べてみると、シチューにパンをつけている感覚で美味しかったです✨

中村先生がピリ辛なチョルーラソースも持ってきてくださったのでつけてみると、程よい辛さで味変ができるのでビスケットがすすみます👍

今回ビスケットに使ったショートニングは、トランス脂肪酸フリーのショートニングとのことで安心して食べることができました。


試食している間に先生がサプライズで作ってくれたものはこちらです😲
このサイズのビスケットはかなりのボリュームがあります(笑)

このサイズで驚いていたところ、アメリカでは手の平サイズのビスケットもありますと写真を持ってきてくださいました😲

アメリカのお話もいろいろ教えていただき、旅行に行きたくなる楽しいお料理教室でした。参加させていただきありがとうございました💗
お土産にいただいたビスケットは冷凍してリベイクして食べようと思います☺



関連タグで他の記事を見る

高級ホテルから民宿まで、色んなホテルや旅館を巡ることが大好きで、全国のワーケーションにも参加するアクティブな保健室の先生です。そこで出会った郷土食やおつまみを活かし、自分なりにアレンジした料理を発信中!特に鰹節を使った免疫力アップメニュー作りにハマってます。今はアスリートフードマイスター2級の資格取得に向け日々勉強中。フォローお願いします!
instagram

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!