close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

はじめまして。【黒酢たまねぎダレがやみつき!やわらか冷しゃぶのレシピ】


はじめまして。
料理家の長田知恵(ながたちえ)と申します。

この度、「オレぺエディター」としてお声がけ頂き
こちらで記事を書かせていただく事となりました。

Instagramなどでは
簡単・時短・節約・栄養満点をモットーに
日々、レシピを発信しております。

こちらでも手軽に作れるレシピを中心に
私の日常や、美味しかったものなど
ラフに綴っていこうかな?と考えておりますので
お付き合い頂ければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。




では早速
1回目のおすすめレシピをご紹介したいと思います♪

猛暑にぴったり!豚肉でスタミナアップ!
あっさりだけど、しっかりコク旨なやみつきダレで食べる
やわらか冷しゃぶの作り方です。
千切り大根ときゅうりのシャキシャキ食感もやみつきですので
良かったらお試し下さいませ(^^)

黒酢たまねぎダレで食べる!やわらか冷しゃぶ



材料

豚肩ロース(しゃぶしゃぶ用)……300g
●長ネギ(青い部分)……1本分
●酒……大さじ2
●すりおろししょうが……小さじ1
大根……200g
きゅうり……1本
水菜……1/3束

(黒酢たまねぎダレ)
◎すりおろし玉ねぎ……1/8個分(大さじ2)
◎しょうゆ、黒酢……各大さじ2
◎砂糖……大さじ1/2
◎オリーブオイル……大さじ1
◎すりおろしにんにく……小さじ1/2

作り方

1.
鍋ににたっぷりの湯を沸かし、●を入れる。沸騰したら弱火にし、豚肉を広げながら入れる。
肉の色が変わったらすぐにザルに上げ、自然に冷ます。(アクが出れば取り除く)


2.
大根ときゅうりは、スライサーで千切りに、水菜は3㎝長さに切る。◎は混ぜ合わせておく。




3.
器に水菜を敷き、豚肉を盛りつけ、大根ときゅうりをこんもりとのせる。
食べる直前に、合わせておいた「黒酢たまねぎダレ」をかける。




ポイント
●豚肉は、少量ずつ広げながら入れ、沸騰したところに入れない。
 また、急冷したりせず自然に冷ますとお肉が縮まず柔らかい仕上がりに♪
●大根ときゅうりは、スライサーで切ると食感がそろって豚肉と合わせると
 食べやすくなります
●野菜は一度、冷水でしめるとシャキシャキに♪




最後までご覧くださり、ありがとうございました。
良かったらお試し下さいませ♪





関連タグで他の記事を見る

料理研究家。3児の母(1男2女)。
身近な食材&調味料で、「美味しかったよ。また食べたい!」と思ってもらえるような、簡単・時短・節約・栄養満点な一生もののレシピを考案中。でも、洗い物は嫌いです、、
甘い物が大好物で、人見知り、子どもが1番の栄養。

[長田知恵(千葉)]
の他のブログを見る

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!