close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

ガトー・インビジブルでチョコ生活の野菜不足を補う、の巻

ごきげんよう。

なべやんマイ子です。

 

先日、オレンジページ編集部様から大変素敵な書籍をいただきました✨

 

若山曜子先生 著

『ガトー・インビジブル 果物や野菜のスライスを重ねた美しい断面のケーキ』

 

これまで見様見真似で作ったことしかないので、ワクワクしながらもじっくり拝読しました😊

そして、今もなお私はチョコ生活を続けているわけですが、そろそろ野菜不足が気になってくるころです。それを解消するためにも休日のブランチにガトー・インビジブルを作ってみることに!

 

(ちなみにインスタグラム1日1チョコ投稿は、先日無事に今年分の投稿を終えました。2月1日から初めて34日ほどかかりました。昨年より日数がかかったのはどういうことなのでしょうか。笑)

 

では早速作っていきましょう。



なんとじゃがいもが1つしかなかったので、蓮根に助けてもらいました。



そして、子どもたちのリクエストによりハムとトマトも追加されました。

こうしたアレンジも広い心で受け止めてくれるのが、ガトー・インビジブルの良いところでもありますよね。



新たに材料を買い足さなくとも、野菜室や冷蔵庫にあるもので手軽に作れるのはとってもありがたいです。

 

チーズをのせて、オーブンへ行ってらっしゃい!!

 

おかえり!!!

立派になって帰ってきました✨

 

 

いざ、気になる断面を…!

どうぞ!!!



 

いかがですか♡

本当にただ重ねるだけでテクニックいらずなのに、こんなに美しい断面ができます😊

 

 

サラダと一緒にいただきましょう♪

 

 

サラダはキャロットラペに文旦とピーマンを追加しました。

我が家はピーマンは生で食べるのが好きで、よくサラダにします。



チーズもたっぷり入っていますが、それ以上に野菜がメインなので、見た目よりもあっさり。

大変美味しくいただきました✨

もちろん子どもたちにも大好評!

これ一つで野菜もタンパク質も炭水化物も摂れるので、これからの季節のお花見ランチやピクニックにもぴったりですね😊

 

今回いただいた本には、野菜を使ったレシピだけでなく、果物を使ったものも!🍏

こちらもとっても美味しそうなので、近日中にチャレンジしてみたいと思います。

 

手軽にできて美味しく野菜をいただけるガトー・インビジブル

ぜひお試しください🍅

関連タグで他の記事を見る

どうせなら美味しいもので太りたい一男一女の母。料理上手な母の手料理と故佐野実氏のラーメンで育つ。大学院在学中に学会のため全国各地に赴き、食へのこだわりが開花。テーブルコーディネートやおもてなし料理も研究中。お取り寄せスイーツや手土産、百貨店催事等の情報収集が日課。
instagram

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!