close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

どうする菊芋!?はじめて調理はローストでシャキホク◎ゆるヘルシー意識の食卓



前回のブログでご紹介した八百屋、澤柳商店さんで購入した野菜のひとつ「菊芋」。わたくし菊芋デビュー(初購入、初調理)です!そもそも菊芋って?北アメリカが原産のキク科ヒマワリ属の多年生植物で、見た目は生姜にとても似ています。「イヌリン」という水溶性の食物繊維が豊富で、血糖値の上昇をおだやかにするそうな。健康に良さそうだなぁ。



最近オーブンで野菜をローストすることにハマっているわたくし。八百屋の澤柳さんにメープルシロップと酢、オリーヴオイルをかけてローストすると美味しいとお聞きし、目分量で試してみました。よく皮を洗って薄めにスライス。調味料とあえてカリっとするまでローストすると、とてもとても美味しかったです。シャキッとしているのだがホクホク。新食感のお芋です。家族にも好評で「これなに?」と食卓でも話題に。


ケールと芽キャベツを掛け合わせて作られた野菜、プチヴェールもローストでカリカリチップスにしました。オリーヴオイルと塩、パルメザンチーズをよく揉み込み、カリカリになるまでロースト。ケールやプチヴェールはすこしハードルが高い野菜でしたが、このロースト方法を知ってから家族で取り合って食べています。

野菜料理にハマっているわたくし。スーパーのお野菜コーナーを見るのが俄然楽しくなってきました。ちょっと前までは野菜料理ってちょっと面倒くさいイメージだったのですが(剥いたり切ったりね☜料理の基本なんですけど、笑)昔だったら手にとらなかった野菜に手が伸びるとき、野菜料理への筋力が鍛えられているかも!と自己効力感マックス(笑)

これだけ野菜野菜と言いながら、食後にアイスもぺろっと食べるゆるヘルシー志向(笑)お砂糖や乳製品は魂レベルに欲するのですよね。メンタルへの栄養も大事です!すべてはバランスよ〜。それではまた〜!

関連タグで他の記事を見る

音楽家✖️暮らし愛好家 美味しいものだ〜いすき!普段の食卓は野菜たっぷりを意識中。子連れで行けるスポット、旅行先、レストランなども絶えずリサーチ中。10年後、息子たちには家事料理の一通りはできるようになって頂き、わたしは世界の素敵レストランを巡るのが目標。生涯、体力足腰を弱らせないためピラティスは15年目。”機嫌よく生きる”が人生のモットー!
instagram

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!