close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

“八重洲鰻はしもと”で美味しいうな重♪【魚の食べ方】

芸術の秋なので、日本橋三井ホールで10/29まで期間限定開催のイマーシブミュージアムに行ってきました✨

夏からずっと気になっていたのです☺

美術館で静かに絵を鑑賞し、絵の世界に入るのも好きですが、音楽に合わせて次々と映像が出てきて臨場感を味わうことができる体感ミュージアムは新鮮な気持ちになります💕

クッションがあるのでリラックスでき、絵の世界に入り込んだようです✨

秋らしい風景、星月夜、ひまわりなどの色使いが綺麗で、絵と一緒に写真を撮ることができるのも楽しい💛


ディナーは、“八日京お月見フェス in YNK2023”に参加されている、“八重洲鰻はし本”さんへ✨

こちらのお店は蒸しを入れた関東風の鰻の蒲焼です。
人気店なので予約必須です☺👍

この日は鰻を美味しく食べるために、朝食と昼食を軽めにしていました(笑)

早速、うな重のい(鰻1匹)と肝吸いを注文✨

待っている間、香ばしい香りがしてきてさらにお腹が空いてきます💛

30分くらいでうな重が運ばれてきました💕

箸置きも鰻💕

山椒をかける前に一口鰻を食べてみると、ふわふわで美味しい💕
骨も細く、身も柔らかいです!口の中でとろけます💕

土用の丑の日に、デパ地下でパックの鰻を買って、フライパンで日本酒をかけて蒸しますが、やはりお店で食べる鰻は最高に美味しいです💛
職人さんの焼き方は違うと実感✨

そして、お店こだわりのタレはちょうど良い甘辛さで、柔らかいご飯と鰻は一緒に食べ終わりました✨

4種類の漬物も美味しく、ご飯がはかどります。

今日の分の栄養をしっかり摂ったので、仕事を頑張るエネルギーが湧きました✨

今度は関西風の鰻も食べに行きたいと思います💛


八重洲鰻はし本
〒103-0027
東京都中央区日本橋3-3-3 いづみやビル1階 
℡ 050-1808-6166

関連タグで他の記事を見る

高級ホテルから民宿まで、色んなホテルや旅館を巡ることが大好きで、全国のワーケーションにも参加するアクティブな保健室の先生です。そこで出会った郷土食やおつまみを活かし、自分なりにアレンジした料理を発信中!特に鰹節を使った免疫力アップメニュー作りにハマってます。今はアスリートフードマイスター2級の資格取得に向け日々勉強中。フォローお願いします!
instagram

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!