close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

「残暑の美容ケア」日焼け肌には保湿と食事でアプローチ♪

こんにちは!まだまだ暑い日が続きますね~


今年の夏は、コロナによる規制も緩和され、外出の機会が増えた方も多いはず🌻
そこで、今回は私が実践している「日焼け後のアフターケア」をご紹介❤️



調べてみたところ「日焼け」には、

サンバーン…紫外線を浴びた直後から起こる、肌が赤くなる日焼け

サンタン…数日後に肌が黒っぽくなる日焼け

と2種類のタイプがあり、特にサンバーンは、紫外線による「肌のやけど」状態なんだとか。

 
しかも、紫外線を浴びてから72時間経つと、メラニン色素(黒色の色素細胞)が活性化するといわれており、この生成をできるだけ早く抑えてあげることが、シミやしわなどの肌の老化を抑える決め手になるんだそう。

参考文献
持田ヘルスケア株式会社スキンケア講座

日焼けした肌のケア方法♪

①まずはしっかりと冷やす

②化粧水で保湿する

アベンヌ ウォーター

↑ わたしが顔用とは別に常備しているスプレータイプの化粧水☀️
大容量でリーズナブル。全身に使えてとても便利!敏感肌用なのもありがたい😂

食事で体の内側からも美容のアプローチを♪


肌の調子を整えたいときは、普段の食事を見直すことを意識☺

抗酸化作用のあるビタミンは、日焼け後に積極的に摂りたい栄養素!

「ビタミンって結局何にいいの?」「抗酸化作用ってなに?」とすぐに忘れてしまうわたしのような方がもしいれば・・・

「ビタミンは、肌の老化を抑える効果があるといわれている」

↑これだけでも覚えておくと、日々の食事に対する意識が変わってくるのでおススメ!

 
写真はコストコで買ったシーアスパラガスというもの。
「海アスパラガス」という名のとおり、海辺で育った野菜。
 


海水で育っているので、塩っけがしっかりとあり、味付けいらず。
しかもミネラルビタミン各種豊富で、生で食べることもできる、まさにスーパーフード


 ↓豚バラで巻くだけで味が決まるので調理も楽ちん♪




↓塩気のないモッツァレラチーズとも相性抜群♪



生でサラダとして食べるのもいいけど、毎日だとどうしても無理して食べてる感が出てきてしまうので、こうして色々な食材、調理法で楽しむのが私流!


無理せず、楽しく、一緒に秋を迎えにいきましょ~う☺️

関連タグで他の記事を見る

同い年の夫と共働き2人暮らし。最近は夫婦そろって美容オタク。ジャンキーなごはんも大好きだけど、ナチュラルフードコーディネーターの資格を活かし、心と体と夫が喜ぶごはんを作れるよう日々奮闘中!Instagram

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!