close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

すっきり見やすく上品!【無印良品のお気に入り】アクセサリーーボックス


今日は長年愛用している大好きな無印良品のアクセサリーボックスのご紹介。適当に置いておくとどんどんカオス化するアクセサリー(笑)外から中が一目で見えて実用的なこの無印良品のアクリルケース、一度使うと手放せません!実用的=機能重視のイメージですが、別売りのベロア仕切りケースを置くととても上品な見た目になります!


わたしはアクリルケースを4段使っています。普段は4段で重ねて使用。




一番大きなベロアケースを敷き詰めた段






イヤリングなどに便利な格子ベロア、ブローチなど大きめアクセサリーを置く場所として最適な縦ベロア




他の二段はそのまま、あまり使用頻度が高くないものを収納しています。


ヨーロッパやアメリカの蚤の市が大好きで、よくヴィンテージやアンティークのアクセサリーを集めていました。だいぶ整理したほうですが、やはり思い出が詰まったアクセサリーはなかなか捨てられません〜^^

関連タグで他の記事を見る

音楽家✖️暮らし愛好家 美味しいものだ〜いすき!普段の食卓は野菜たっぷりを意識中。子連れで行けるスポット、旅行先、レストランなども絶えずリサーチ中。10年後、息子たちには家事料理の一通りはできるようになって頂き、わたしは世界の素敵レストランを巡るのが目標。生涯、体力足腰を弱らせないためピラティスは15年目。”機嫌よく生きる”が人生のモットー!
instagram

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!