2023.11.15

ロールパンでアメリカンドッグができた! おすすめ子どもおやつ

料理・スタイリング/八木佳奈 撮影/宗田育子 文/編集部・和田有可

ぷっくり、ころんとした見た目がなんともキュートな、アメリカンドッグ
これ、じつはバターロールで作ってます!
パンを香ばしいサクサクころもで包むから、食べごたえは、もはや本物以上!?
名付けて「アメリカンドッグロール」、食べざかりの子どものおやつにぴったりです。


アメリカンドッグロールの画像をまとめて見る

「アメリカンドッグロール」のレシピ


材料(2個分)

バターロール……2個
魚肉ソーセージ……12cm(約2/3本)

<ころも>
ホットケーキミックス……50g
牛乳……1/4カップ
マヨネーズ……大さじ1/2

フレンチマスタード……適宜
トマトケチャップ……揚げ油

作り方

1  パンに魚肉ソーセージを入れる


パンは一方の端に割り箸を刺し、ぐりぐりと回しながら穴を広げる。魚肉ソーセージは長さを半分に切る。半分の長さに切った割り箸※を1本ずつ刺し、パンの穴に差し入れる。

※割り箸ははさみで半分のところに切り込みを入れてから折ると、きれいに半分に割れます。

2  ころもをつける

ころもの材料をボールに入れて混ぜ合わせる。1 にころもをつける。ソーセージの穴をふさぐように、まんべんなくつけるのがポイント。

3  油で揚げる

揚げ鍋に油2カップを入れて中温※に熱する。2 を入れて菜箸で上下を返しながら、全体がこんがりとするまで2~3分揚げる。揚げ網などにのせ、油をきる。

※170~180℃。ころもを数滴落とすと、鍋底近くまで沈んで、すぐに浮いてくる程度。


器にのせて、マスタードとケチャップをお好きにかけたらできあがり! 
左側は韓流グルメで人気の「チーズハットグロール」。こちらもバターロールでできちゃいます。

「チーズハットグロール」のレシピ

身近で子どもも大好きなバターロールは、じつはいろいろなおやつにアレンジできる優秀な素材! 
見た目も食感も楽しい、華麗な変身を試してみてくださいね。


「こどもオレンジページ No.5」より)

関連記事

手作りフルーツサンドはバターロールで決まり!
発酵なしで簡単すぎる! ハムとコーンのクリスピーピザ
2歳からできる卵割り~からのオムライス作り!

料理・スタイリング/八木佳奈 撮影/宗田育子 文/編集部・和田有可

SHARE

RELATEDこの記事に関する記事

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

PICK UPおすすめ